2024年4月13日土曜日

研修で思い出した保育の目的

月末に職場の人たちとみんなである施設に見学に行ってきます。

現在の職場と全く違う職種の施設なので「行くのはいいけれど、何を勉強してきたらいいの?」

と正直戸惑っていたのですが、昨日は事前の研修がありました。


まずは仕事の目的って何だろう?どんな思いで仕事をしているのか?

という話からスタートしました。

確かに業種は全く異なるものの、仕事に対する思いというものは共通する部分があり

話を聴いていて「保育の目的」の話を思い出しました。

実際の現場にでたら「あれをやらなきゃ」「これもやらなきゃ」とてんてこまいで

本当に一番大事にしないといけないことがすっかり頭から吹っ飛んでしまっている状態。

でもやっぱり、土台になるもの(在り方)がしっかりあって

その上に「やること」(ノウハウ)をのせることを忘れちゃいけないな、と反省しました。


月末に実際に施設に来た時はバッドグラス(悪いところを探す)で見るのではなくて

グッドグラス

(いいところはどこか、自分の仕事と共通するところはないか、働く人の立ち居振る舞い)で

よく見て欲しい、とのことでした。

月末の研修が楽しみになりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿