2019年1月31日木曜日

お土産のクリーム

出張に行った主人から「美味しいクリーム買ったから食パン用意しておいて」とメールがきて
美味しいクリームってどんなクリームなのかと思っていたらクリームボックスでした。
そりゃぁ美味しいクリームだわ♪
あっという間になくなっちゃいました。


2019年1月30日水曜日

合格祈願クッキー


ア・ヌーさんに行ってきました。


ランチタイムだったので店内はお客さんでいっぱいでした。


お目当てはこちらの合格祈願クッキー♪
我が家の受験生ではなく私の方が味見でいただいちゃいました。
プレーン味で美味しかったです。

2019年1月29日火曜日

心が動いた話 みんゆう随想19

 それは元旦のことです。福袋を購入するのに早朝から並んでいました。販売開始までだいぶ時間があったのでスマートフォンを取り出し、インターネットのページにアクセスして目についたエッセイを読んでいました。
 ある夫婦の話でした。妻が夫にある嘘をつきます。夫はその嘘に気づくのですが、夫はその嘘にずっと気づかないふりをしていたのです。夫が妻を思う気持ちに思わず涙がこぼれました。よく見ると2018年のエッセイコンテストで最優秀賞を受賞した作品でした。おおいにうなずけました。
 そういえば前にも元日に感動する話を読んだことがあったな、と思い出しました。
 毎年、お正月は主人の実家で過ごしています。数年前の元旦。お餅を焼こうとストーブがある義母の部屋に行ったところ、ある本を見つけ「もしかして」と思いました。
 結婚式を数ヶ月後に控えていた頃のことです。勤務先に置いてあった本を何気なく読んでいた時にその話に出合いました。感動して涙がとまらなくなり、誰かに泣いていたことが分かってしまうのではないかととても焦りました。
 それは、戦争が終わり夫が抑留されていたシベリアから帰ってくる話です。明日帰宅する、という連絡を受けた妻は野菜を調達するために奔走し、この日のために蓄えておいた米と調味料でささやかな料理を作って夫を迎えます。しかしどんなに頑張っても夫の好きなお酒は用意できず、妻はおちょうしに白湯を入れて酌をします。夫をだましているような気がして顔を伏せ涙をこぼす妻に夫はゴクリと白湯を飲んで「美味しいよ」というのです。はっと顔をあげると夫の目からも涙があふれていました。
 国内の生活物資が欠乏していることを夫も知っていて、杯の湯を口にした時、妻の努力や思いを一瞬で察したのでしょう。互いが互いを思いやる、こんな夫婦に私もなりたいな、そう思いました。
 あの時は何気なく手に取っただけだったので本のタイトルを見てはいなかったのですが、あれから十年以上の時を経て、まさかまたこの本にめぐり会えるとは、それも元日に。そう思って嬉しくなりました。
 そしてこの本は今、私の手元にあります。

2019年1月28日月曜日

食菜工房 まる山

食彩工房 まる山さん。
一度行ってみたいと思いながらいつも前を通るだけでしたが
受験生応援弁当がある、というのぼり旗を見てちょっと入ってみました。

中に入って「あれ?」と思ったのがこちら。


一升餅をオーダーできます。


お食い初めのお料理もありました。
聞いてみたらお食い初め料理など、子どもの行事のお料理をオーダーできるのだそうです。


両家そろってのお祝いの席などでこちらのお料理はいかがでしょうか?
一口サイズのお寿司。見た目もすごくかわいらしい。(さび抜きで作ってもらえます)


お刺身も一寸法師のような容器ででてきたらお客様もビックリ。


こちらは子ども用のお弁当。


下の段にあるお料理ですが、スタッフがおうちに来て
釜飯の火をつけたりするなどテーブルセットをしてくれるそうです。
(テーブルも大きくないと料理がのりきらないですが)
外食できないけれどちょっと豪華なお料理をいただきたい場合はいいですね。


仕出しお料理のお店、というイメージがあったこちらのお店ですが
リーズナブルなお惣菜メニューがありました。
揚げ物は数分待てば揚げ物も揚げたてを購入できます。


サラダやグラタンなど。


お惣菜の盛り合わせ。


ランチタイムには日替わりのお弁当。ワンコインで購入できるものも。


こちらもランチタイムにおすすめ。


こちらはイベントメニューでいろいろ内容は変わるそうです。
LINEでお友達になるとこちらのイベントメニューのお知らせが配信されます。


今月のおすすめ商品。


私が気になっていた受験生応援弁当はこちらです。


嬉しいお弁当のイートインスペース。


お弁当の温めやティーサーバーもありますよ。


LINEにお友達追加をしたところ、プレゼントをいただきました。
こちらの卵は店頭で販売しているものです。
プレゼントはその時によって変わるようです。


仕出し料理のイメージが強いお店でしたが、
リーズナブルなお弁当や購入してその場で食べられるスペースもあったので
ランチタイムに利用してみようかな、と思いました。
お店って入ってみないと分からないですね。

2019年1月27日日曜日

ハンドクリーム


お正月に帰省した上の子ちゃん。
ガサガサになった私の手を見てハンドクリームを塗ってくれた。
最近お気に入りのハンドクリームは近所のスーパーで買ったもので
食品由来の成分でできているから口に入っても大丈夫なんだとか。
「今度来るときにお母さんの分も買ってくるね」だって。気持ちが嬉しい。



2019年1月26日土曜日

キッズ★アリペvol.77 挨拶文

キッズ★アリペvol.77 発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。


去年、1人暮らしを始めた長女がお正月休みで帰ってきました。夕飯の買い物に行こうと思って長女に「何が食べたい?」と聞くと「お母さんの味噌汁!!」と即答。だし入り味噌ではないから本当に素朴な味なのだけれども(でも味噌は去年の春に作った自家製味噌♪)そういってもらえるととっても嬉しい母なのでした。

2019年1月25日金曜日

お母さんのご飯

冬休み、上の子ちゃんが帰省したとき
夕飯の準備をするのに「ごはん何がいい?」って聞くと
「お母さんのご飯って何だろう?」っていいながらいろいろ考えてくれた。
暮れも忙しく仕事にでていたから夕飯も遅くなりそうになって
主人は「お総菜買ってきてもいいよ」といってくれたけど
上の子ちゃんは「お母さんのご飯がいい」っていってくれてそれがすごくうれしかった。

2019年1月24日木曜日

月が綺麗ですね

いつだったか、月のキレイな晩で「キレイなお月様だなぁ」って見ていたら
ふいに夏目漱石の話を思い出したから
家に帰ってから主人に「月が綺麗ですね」いってみたものの
残念ながらその話は知らなかったみたい。

「月が綺麗ですね」って知らなかったらそこにあるウラの意味なんて全然想像できないけれど
一つのものを一緒に眺めて「ああ、いいですね、きれいですね」って思いを共有するのって
素敵なことだと思うし
「I love you」を「月が綺麗ですね」と訳したのもなんだか分かるような気がする。

2019年1月23日水曜日

末っ子 たっちコラムno.101

2019年1月号のこどもたっちのコラムです。

我が家の末っ子長男は1月生まれ。お正月、買い物に出かけた次女。ちょっと大きめの紙袋を持って帰ってきたので「何買ったの?」と聞いたら「(弟の)誕生日プレゼント」との返事。それから数日後。買い物に出かけた長女も「おみやげ&誕生日プレゼントを買ってきた!!」ちなみに二人ともプレゼントの中味は“パーカー”。末っ子長男、去年初売りで買ったお気に入りのパーカーのサイズが小さくなってしまって新しいのを買おうとしていたから、二人ともそれを知っていてそれぞれ買ってきてくれました。末っ子長男、さっそくもらったパーカーを着ていました。気に入ったみたい。
正月休み、長女が今春、高校受験する末っ子長男のために家庭教師をしてくれました。
横で彼女の説明を聞いていましたがすごく分かりやすい。私が勉強の面倒見るよりもずっといい。遙か昔に高校受験をした私よりもつい最近受験を経験してきた長女の方が勉強の仕方をよく心得ていました。弱点を見つけてはそれを説明し、問題を解かせる。オーダーメイドの受験対策でとても助かりました。
次女は合格だるまを作ってくれました。末っ子って愛されキャラなのかな。私は長女だったからちょっとうらやましい。

昨年に引き続き、今年も次女が作ってくれました。
来年は次女の番だけど誰が“合格だるま”をつくるのかな?




2019年1月22日火曜日

言葉の不思議

先日、顔写真を撮ることがあって
カメラマンさんも知っている人で、私が写真撮られるのは苦手なのも知っていて
私が緊張するからいろいろおしゃべりしながらその中で写真を撮ってくれたものの
なかなか使えそうな写真が撮れなくて。
「口角あげて~」なんて言われてもなかなか難しくてね。
でも不思議なのは、渋い話の時は表情も渋くなっちゃって
「じゃあ、最後に“HAPPY”っていってみて♪」といわれてスタッフさんみんなと一緒に
「HAPPY!!」っていいながら撮った写真は口角が上がっていて使えそうな写真だったみたい。
言葉って不思議だなぁってその時に思いました。
だって気持ちからHAPPYがあふれていたわけではなくて
ただHAPPYって発音しただけなのに、HAPPYな顔になっていたみたい。
言葉って不思議。

2019年1月21日月曜日

お花屋さんで


先日、お邪魔した花屋さんで。
オーナーとのおしゃべりが楽しいからついついいろいろ話しちゃう。

バラの名前の話をしたら、花の名前ってよく変わるんだって。
ある赤い薔薇も“サムライ”って名前を変えたらよく売れるようになったって。
上の子ちゃんと同じ名前の花も改名されちゃうことあるのかなぁ。
上の子ちゃんが結婚するときはあの花を使って欲しいって思ったんだけどな。

紫色のカーネーションは、プロポーズするという男の人が買っていったことがあったそうで
時々、プロポーズをするという人が花を買いに来ることがあるみたい。

私もちょっとの時期だけど花屋さんでバイトしたことがあって。
彼女にかすみ草の花束をプレゼントしたいっていう男の子が来たことがあったな。




2019年1月20日日曜日

ベーグル屋さん

今年夏にオープン予定のベーグル屋さん。
メニューを見てもいろんな種類があってオープンが楽しみ♪
お気に入りのベーグルにカーソルをあわせるとベーグルの断面が見られるようになっていて
Webサイトのテクニックにも感心しちゃいます。

イートインスペースやキッズルームもあるし
何よりハコプラスデザインさんが設計した建物だというから
きっとすっごくお洒落な建物になるんだろうなぁと思います。

2019年1月19日土曜日

Kitori-キトリ-

最近、ラジオで流れていて気になって検索してみた。
キトリは京都出身の姉妹だって。京都と聞いて座敷童子ちゃんに会いたくなった。

2019年1月18日金曜日

文房具

先日、文房具屋さんに行ったら受験合格グッズが沢山店頭に並んでいました。
合格と書いた五角形の鉛筆を見たら
上の子ちゃんが高校受験を目前に控えたときのことを思い出しました。

主人が「合格」と書いてある文房具をいろいろ買ってきて
それだけで終わらずに“合格”と書いてあるお菓子類までいろいろ買ってきて
テーブルの上にコレクションを並べたときのことを思い出しました。
お義母さんの体調が思わしくない時だったけどあの時は笑ったな~。

上の子ちゃんが大学受験の時もマークシート用の鉛筆やシャープペンや消しゴム
またいろいろ買ってきて。
「合格」の文字が書かれたお菓子ならまた買ってきて欲しいな。

2019年1月17日木曜日

マフラーのこと

真ん中ちゃんから誕生日プレゼントにマフラーももらった下の子ちゃん。
「あったかい♡」って喜んでます。
以前はネックウォーマーをつけたりつけなかったり、で
(首回りはそんなに寒さを感じないのかと思っていた)
この冬は何も言わずに真ん中ちゃんが使っていた紺色の毛糸で編んだマフラーを使っていて
でも毛糸だから「編み目の間から風が入ってきて実は寒かった」らしく
それなら「マフラー買って」って言ってくれたらよかったのに、そんな寒い思いしてたのね。
でも真ん中ちゃんが選んでくれたマフラーはウールでとってもあったかいんだって。
気持ちがこもっているからその分、あったかいよね。


2019年1月16日水曜日

ほんとはさみしい

お正月に帰省した上の子ちゃん。
一人暮らしを満喫していると思いきや「一人の部屋に帰るのはさみしい」とポツリ。
学校に行ったり部活やバイトもあるからにぎやかに暮らしているんだろうと思っていたけど。
もちろんそれはそれで楽しいみたいだけれど、実家で大人数で過ごした後はさみしくなるみたい。
お弁当箱に、翌日の朝食べられるように、とごはんを詰めて送り出す。
そんなことくらいしか私にはできないけどね。また帰っておいで。

2019年1月15日火曜日

お年玉のこと

私が結婚してからお正月に帰省すると義母は我が家の子どもたちだけでなく
私の妹弟にも「お年玉」を持たせてくれました。
それは妹弟が学生を卒業するまで続いていて
弟は私とだいぶ年が離れていたから、弟は長いこと義母からお年玉をもらっていました。

今年の冬。弟は社会人になって2年目の冬。
去年は実家に帰省していた弟と入れ違いで会えなかったけれど
今年は会えない甥や姪の分まで弟が母へお年玉を託してくれて今年はちゃんといただきました。
義母からお年玉もらっていた弟が
今度は我が家の子どもたちにお年玉をくれるようになったなんてね。
ちょっと感慨深いものがありました。

2019年1月14日月曜日

紫のカーネーション

先月に引き続き、またお邪魔した花屋さん。行く度にわくわくするお店です。


入店早々、ドライフラワーを閉じ込めたオーナーお手製のピアスを発見。
しかもリーズナブルなお値段でびっくり!!(せっかく写真を撮ったのに逆光でよく見えない(>_<))


「希望があればお客さんと一緒にこんなものもつくりますよ」と
一輪挿しにもなるガラスの器にドライフラワーを閉じ込めたものが置いてありました。


こちらはフラワーアレンジメントの大会で入賞したときのトロフィー。
オーナーの名前が彫ってありました。
内側の薔薇がどうなっているのか、レース状の薔薇が入っているのかと観察していたら
それはレーザーで掘ったのだと教えてもらいました。すごくキレイでした。


「この前よりもリース増えてる?」と思いましたが増えてはいないみたい。
ドアリースプロジェクトというのがあって、市内で登録しているのはこちらのお店だけだそうです。


素敵なお花が沢山。


ハート型のハンギングには多肉ちゃんがつるされていました。



こっちはサボテンとアニマルの共演。


多肉ちゃんのバスケット。
ちょっとしたプレゼントに喜ばれそうなものがいっぱいありました。


こちらは薔薇の形をした入浴剤。
飾っておいてもキレイだし、飽きたらお風呂に入れて入浴剤に。
ホワイトデーのお返しに、と買っていく人が多いそうです。お値段もとてもお手頃でした。


ぱっと目を惹いたのはカラフルなカーネーション。
奥にあったダリアは成人式の髪飾り用に仕入れたのだそうで
ああ、そういう髪飾りも素敵だなぁと思いました。
チューリップは春らしさを感じさせて好きだけれど
この日一番心惹かれたのは紫色のカーネーション。
すごく高貴な色で、この花を使って花束を作ったらどんなだろう?と考えましたが
センスのない私なので他にどんな色を使って花束を作るか想像できず
一度、この花を使った花束かアレンジをオーダーしてみたいと思いました。
年配の方に好まれるそうなので1年を通して仕入れているそうです。
母は紫が好きだから母の誕生日に作ってもらおうかな。


2019年1月13日日曜日

タローズカフェ


タローズカフェ♪入り口は左右2カ所ありました。


お店に行ったのは12月に入った頃だったのでこんなかわいい飾りもありました。


お店は思ったよりも広くてびっくり。緑と白の椅子が置かれていました。


いろんなメニューがあってすごく迷いましたがサラダプレートにしました。
サラダプレートはトッピングが何種類かあって、私はチキンにしました。


パンとスープもつきます。


食後はデザートもつきますよ。
  

レジでクラフト作品の販売や


自社ファーム(草野にあるそうです)で栽培した野菜も販売しています。



2019年1月12日土曜日

紅茶とハーブとお菓子のお店 ここちカフェ


植田町にできたカフェ。


沢山のハーブティーが並べられていました。


お店の中は木のぬくもりがあふれるつくりになっていました。


シンプルだけど落ち着く店内。


メニューはこちら。


紅茶はティーポットなのでたっぷりな量で提供されるそうです。


私はガトーマロンをいただきました。


メニューによってはテイクアウトもできるそうですよ。

お店のことなど詳しくはWebサイトをご覧下さい。