2009年、アリオスでコロピクツアーがありました。
コロコロする人力の乗り物(自転車、三輪車、車いす、ベビーカー、スケートボードなど)に乗って
出かけた先で気になったものを撮影するのがコロピク(コロコロ ピクチャー)で
そのツアーを平の街中でやりました。
その当時、私は平のある本屋で本の配達をする仕事をしていました。
毎日自転車に乗り、街のあちこちを探検するように自転車で走っていると
面白いもの、昔ながらの古い建物、いいなと思うもの、
子どもたちにも見せたいなぁと思うものを沢山見つけました。
多分、それは車ではなくて自転車をこぐスピードだから
沢山見つけられたのかもしれません。
毎日自転車をこぎながら、今日はどの道を通ってお客さんのところに行こうかと
新しい道を発見したり、行きと帰りと違う道を通ったり
毎日ワクワクしながら子どものような気持ちで仕事をしていました。
コロピクツアーに先駆けて、私が仕事中に出会った心ひかれた風景を携帯のカメラで撮りました。
その後震災が起き、私が写真におさめた風景の中にも、もう写真の中でしか存在しないものが
いくつかあります。
わたしが当日勤めていた本屋も震災後、新しく建て直しました。
まだずっとそこにあると思っていたから写真におさめることもしなかったのですが、
本屋さんも古い建物で、ああ、写真に撮っておけばよかったなと思います。
私が撮りためた写真たちです。
携帯で撮ったので横向きの写真も多くて見づらいのですがどうぞご覧下さい。
| 太鼓屋さんを発見!! |
| こんなお店があるなんて知らなかった~ |
| 時代劇に出てきそう |
| どのくらい古い建物なんだろう |
| 和洋折衷な建物でカッコイイ |
| 蔵を改造した美容室と自転車 オシャレ~ |
| 「質屋」じゃなくて「志ちや」って書くところが粋 |
| 中の珈琲屋さんもオシャレ |
| 当時は改装中だった美容室 |
| まちなかに神社や鳥居が沢山あったのも驚きでした |
| ここは何のお店だったんだろう? |
| 3ちょうめてん?3ちょうめかん? |
| 幼稚園の夏祭り係で、屋台のおみくじやら景品やら それからお面も!!夏祭りセットを買いに行きました |
| エリコーナ |
| エリコーナの入り口にあるこれが気になったので |
| ローソクやさんがあった!! |
| 看板がなくてもひと目で分かるところがいい |
| こちらもペットのお店 白とオレンジでかわいい |
| 雑貨屋さん ここがスイマー(女の子達に人気)のお店だということを私が知るのは もっと後の話 |
| 古い建物 |
| レトロな感じがいい |
| 遠くからでもよく分かる |
| 格子になっている部分が気に入りました |
| 竹細工のものが沢山売られているお店 |
| 薬局 |
| 酒屋さんの前につり下がっている これは一体何なのだろう? |
| 6角形の形のお店 |
| ナカノ洋品店 当時は最先端のかっこいいデザインだったんだろうなぁ |
| 私が勝手に「宇宙人公園」と呼んでいました このピンクのものが宇宙人みたいだから |
| マンションの前にある |
| 作品のタイトルだそうです |
| このワンちゃんたちはどこに行くのでしょう |
| かわいいカフェ |
| じゃぶじゃぶ池 |
| まだ水が流れていた頃 |
| 大谷石の蔵のを改造したお店 |
| 細長い形のお店 |
| 染物屋さん |
| 亜理茶ビル |
| 鈴藤の上にあるのが気になりました。 ビヤガーデンだったらしい? |
| かわいいなぁと思って |
| 孤独なサイ |
| ここは何かお店屋さんだったのかなぁ? |
| 私が「ホネホネ公園」と呼んでいた公園 |
| 石造りの立派な建物 |
| アップするとこんな感じ |
| こちらも古い立派な建物 今は居酒屋になりました |
| お店の2階にもお鍋類がいっぱい置いてあるのが見える |
| 呉服屋さんの前にある招き猫 |
| 住宅の中にあったので驚きました |
| そしてお寺の隣に映画館があったのにもビックリ |
| 平中央公園にて |
| こちらが作品のタイトルです |
| 看板に住所まで書いてあるのがおもしろい |
| よく見たらお店の屋根は看板に絵を描いたものだった |
| 大盛りオムライス!! |
| いじらしい2人 |
| 壁をつたうのは鉄製の植物 |
| 小人さん |
| 木のフェンスが気に入って |
| いわき踊り |
| 阿弥陀堂の徳姫 |
| じゃんがら |
| 銅像が3人も |
| ちゃんと止まりますっ |
| 目玉!! |
| 見事なラベンダー |
| たまたまお目にかかることができました |
| お掃除中のようでした |
| 通りの向こう側から見るとすごくあやしい |
| そんな彼女はいわきの女 |
![]() |
| たばこ屋さんなんだけれど釣り用品も売っているみたい |
![]() |
| 立派な鎧 |
![]() |
| 彼の名前は「しんげん」? |
![]() |
| 門の奥に神社?お寺?がある |
![]() |
| お風呂屋さんだったのかな? |
![]() |
| 看板しか残っていない |
| かぐや姫 プリンセス3人娘 |
| シンデレラ ここはプリンセス通りなのです |
| 白雪姫 どうしてここがプリンセス通りなのかは謎 |






0 件のコメント:
コメントを投稿