2022年2月28日月曜日

キッズ★アリぺの感想

なかなかキッズ★アリぺの感想を聞くことはないのだけれど

たまたまちょっと耳にしたのでメモ。

イベントに参加できなくても、見ているだけで元気になる

こういう感想を頭の片隅におきながら今月号の内容を考えていこう。

どういう内容だと読んでいるママが元気になれるんだろうなぁ。

まん防じゃなかったら、紹介したいところいっぱいあるのになぁ(涙)。



2022年2月27日日曜日

一点もの

実家に行ったら母が薄いピンクのタートルネックセーターにあわせて

母の胸元に開いた小さなベネチアンガラスの花びらを見たらじーんとしてしまった。
出来栄えは別として、熱とガラスがつくる不思議な模様は世界にひとつだけの
いわゆる一点もののアクセサリーだから
「あー、作ってよかったなぁ」と思った。
大切な人を想ってつくるその時間が、まさにギフト。


2022年2月26日土曜日

自己肯定感

週末に野口さんのボイシ―を一週間分まとめて聴くようになった。
で、野口さんの話を聞いて今まで自分がなんとなく思っていた「自己肯定感」と
野口さんのいう「自己肯定感」がちょっと違うな、ということが分かった。

人はいろんな感情が心に湧き上がる。
プラスの感情もあるけれど時にはマイナスの感情に押しつぶされそうになることもある。
今まではそういう感情があっても正面から向き合ってなかった。
でもこれからは「今、自分はつらいんだなぁ」とか「落ち込んでいるんだなぁ」とか
自分に共感し、その感情を一緒に味わう、なんだかへんなような気持ちもするけど
ちょっとずつそういう風にできるように意識していこう、と思う。

2022年2月25日金曜日

赤べこちゃん


カラフルな赤べこちゃん

こんなに色々そろっているとまた見事だね。


 

2022年2月24日木曜日

ベネチアンガラスの手作りアクセサリー

先週作ったアクセサリー、星の花さんに取りに行ってきました。

真ん中ちゃん作のイヤリング。すっごくかわいい!!自分で作ったオリジナル作品。

次回は上の子ちゃんも一緒に連れて行きたいな。

母の好きな紫色のガラスが気に入ったので、母へのプレゼントとしてネックレスを。

「プレゼントするんです」と話していたので、リボンをかけていただきました。素敵♪

焼く前と焼いた後ではまた違っていて、お花がかわいらしく花開いて

ちいさなガラスたちが熱で溶けて変化してできた模様がなんともいえなくて。

ベネチアンガラスのアクセサリー作りができることは知っていたけれど

なんでもっと早く挑戦しなかったんだろう!!と思いました。

ぜひ女性の方におススメしたい。

というか、この前の様子のレポート、早く取り掛からねば~。



2022年2月23日水曜日

2022年2月22日火曜日

心配されちゃったかな………

キッズありぺ

Facebook

インスタ

いつも貴重な投稿ありがとうございます

東京にいる友人にも紹介させていただき、

子育て環境の魅力が伝わって、いわきにUターンも検討中です。

現役ママたちの大きな味方です。

ありがとうございます


先週、キッズ★アリぺのInstagramに届いたDM。
情報発信していても、なかなか感想を聞くことができないからめちゃめちゃ嬉しい!!
やっていてよかった、って思うし
Uターンを考えるときの材料にしてもらえるなんて新しい発見。
私自身、子育てするときにいろんな情報が得やすいと思ってUターンしたからなぁ。

そしてちょっと思ったのは
最近、まん防でほとんど情報をシェアしていなかったから
心配させてしまったのかなぁ。
キッズ★アリぺのイベント情報も担当しなくなったので
この辺りはどうしようかなぁって思っているところなんだけど。

2022年2月21日月曜日

強度行動障害支援者養成研修

来月、オンラインで受講する研修のテキストが届きました。

先にテキストを読んで研修前に添削問題を提出します。

ちょっとテキストを読みましたが……

おもしろいと思う反面、私にできるかなぁと不安にも思う点も。


夫婦ってどんなに仲がよくても、そこまで生きてきた経験やバックグラウンドが違うから

同じ景色を見ていても、感じることや見えているもの、考えていることは全く同じではない

と思います。

だからこそ言葉で伝えあってお互い分かり合おうと日々努力しています。

たとえ仲のよい間柄でも、人はそれぞれ見えている、考えている世界はお互い別。

凹凸のある子どもたちだったらなおさら……。


私もかなり変わっているという自覚があるけれど 

放課後ディに通ってきている子どもたちもとにかく個性が強くて凸凹があります。

子どもたちはどんなことを考えているんだろう。

子どもたちにはどんな世界が見えているんだろう。

ちょっと前に知ったのは

自閉症の僕が飛びはねる理由の彼は、じっとしているのが怖くて飛び跳ねていると安心するのだと。

飛び跳ねる理由が分かれば対応の仕方も変わってくるし、彼の気持ちに共感できます。


自閉スペクトラム症の女性の

自分にはどんな世界が見えていて、どうして他人に興味がないのか

ということを書いたの紹介を読んだことがあって

「ああ、そんな世界が彼女には見えていて、そんな風に考えていたのか」と。

新鮮だし、おもしろいな、と思いました。


職場で強度行動障害支援者養成研修のお知らせを見たとき

凸凹のある人たちにはどんな世界が見えていて、どんなことを考えているのか知りたいし

私はそういう人にどんなお手伝いや支援をしたらいいのか勉強したいと話したら

強度行動障害支援者養成研修ではそういったことも勉強できますよ

とのことだったので受講を決めました。


今でもダメダメ母さんのダメダメ支援員だけれど

ちょっとでもみんなのこと分かりたいし、いいお手伝いができるようになりたいな。


2022年2月20日日曜日

すえつぎcafe

末続にできたテイクアウトのコーヒー&スパイスカレーのお店 すえつぎcafe 
ずっと気になっていたので行ってきました。


場所は末続駅の先になります。
末続駅周辺にはあじさいの群生地があって
一度見に来たことがあったなぁなんて懐かしくなりました。


お庭にキッチンカーがあったのですぐにわかりました。
ここでカフェを始めると言ったら「お客さん来ないよ~」と周囲の人たちから言われて
どこにでも行けるキッチンカーを準備したのだそう。
でもキッチンカーでは料理の温め程度しかできないため
(管轄する保健所にもよるので
地域によってはキッチンカーでの調理が可能なところもあるそうです)
キッチンが必要で、それで店舗もつくったのだそうです。


Instagramで見ていた時から「大阪からいらした方がどうして末続でカフェを?」
とずっと疑問だったので聞いてみました。
奥様は宮城県出身だそうですが奥様のお母様が末続、お父様が広野のご出身で
おばあちゃんちがある末続には幼い頃、よく遊びに来ていたのだとか。
その後、ご両親が定年後に末続に引っ越され
ご夫婦はずっとカフェをする夢があり、カフェをするなら「末続がいい!!」と思っていて
それで奥様のご実家のお庭にカフェをオープンさせたそうです。


メニューを見ながらコーヒーの種類について丁寧に説明していただきました。
このコーヒー豆の名前の隣にはG1と書いてありますが
他にもAAとかSHBとかNO.1などいろいろなものが書いてあるので質問してみました。
それはコーヒー豆の等級やグレードを表すもので、国によって表現が異なるのだそうです。
こちらのカフェでは各等級の一番よいものを提供しているとのこと。


コーヒー豆はブラウン色のものだと思っていましたが、それは焙煎後の色で
こちらは焙煎する前の生豆。
ふつうは左側にあるような緑色をしているのだそうです。
ですが右側のインドモンスーンは色が違うのでちょっと珍しい豆なんです。
どうして色が違うのかというと、普通は収穫してから水洗いするのだそうですが
インドモンスーンは水洗いしていないのだそうです。
今回はこちらの珍しいインドモンスーンをオーダーしました。


待っている間にコーヒーチェリーティーをごちそうになりました。


コーヒーの実は赤く、その中の種子がコーヒー豆になります。


豆を取ったらコーヒーチェリーは捨ててしまうことが多いそうですが
こうやって捨てずに美味しくいただくことができます。


コーヒーはバタフライカップで提供されます。
初めてのカップで「どうやって飲むんですか?」と聞いてしまいました。
左右に穴が開いていて、そこから口を付けて飲みます。
これだとプラスチックの蓋をつけなくていいので(ゴミも減らせるし)
このカップにしたのだそう。


お待ちかねのカレー。
スプーンの袋に「ありがとうございます」って手書きで書いてある。嬉しいな。


スパイスカレー!!あいがけにしたけど正解でした。
ご飯の上にのっている薬味も美味しかった♪
あとフランスから直輸入のパンも購入しましたが、写真撮る前に食べちゃった。
こちらもおすすめです。
次回は今回オーダーしなかったアンバターサンドとココア!!にしよう。


海が近いので、待っている間も海の波の音が聞こえます。
あとすぐ後ろに線路がありました。電車も見えるかな?
そんな素敵なテイクアウト専用のカフェです。


今回初めてだったのでお土産をいただきました。


こちらにも手書きのメッセージ。お家でじっくりゆっくりいただきますね。



2022年2月19日土曜日

いわき味巡りコーヒー

“市内のイメージをコーヒーのブレンドで表現する”

私のプロモーション隊の活動に似ている。

市内各地、どこをどんなふうに紹介したらいいだろう?と私は思いを巡らしているけど

それをコーヒーで表現しちゃうなんて。おもしろいなぁ。

コーヒーは得意じゃないけれど、そこからどんな風景が感じられるか飲んでみたい。

2022年2月18日金曜日

海外送金のこと

春休み、真ん中ちゃんが語学のオンライン留学をするので
相手先の外国語大学に授業料を払い込んでください、と連絡がきました。

振込先が書かれたものをプリントアウトして銀行へ。もちろん海外に送金するなんて初めて。
マネーロンダリング対策で、海外に送金するのってすごい大変なのね……。
まず現金では振り込めないから口座から送金する。
それも直近1週間に入金したお金ではダメ。
でも私か主人から真ん中ちゃんの口座に振り込んだお金であれば大丈夫。
マイナンバーと銀行印が必要、等々。
しかも振込手数料が7500円で、もしかしたら別に銀行の手数料で3000円かかるかも?
対応した銀行員も、いろいろ電話で問い合わせてくれたりして
クレジットカードで決済したほうが、手数料もかからずにスピーディーにできると教えてくれたけど
買い物ではないからクレジットカード支払いはできなくて。

あとはオンライン留学についてもプリントアウトした資料も持参して欲しいそうで
(理由や金額、オンライン留学の期間とか、本当にそうなのか調べないといけないらしい。
そんなに大きな金額ではないんだけど)
マイナンバーも持ってきていなかったし
振込依頼書?をもらって帰ってきました。それも英語で書かないといけないって。

「いろいろ調べてもらったのに送金できなくてすみません」って言ったら
「海外送金なんてめったにすることじゃないから、分からないことばかりだし大丈夫ですよ」と。

海外送金ってそんなにすることはないだろうけど、勉強になりました!!

2022年2月17日木曜日

パンケーキ

子どもたちも私も大好きな校長先生のおうちは奥様と息子さんでカフェを営んでいて

たまたま前を通ったので入ってみました。

小さなお店なので駐車場がいっぱいだったりしてなかなか入れないことが多いのだけど

さすがに今は空いてた~。

ふわっふわのパンケーキ。

厨房の方からミキサーの音がしたから、メレンゲをいーっぱいたてるんだろうな。

どうやって焼くのかな?分厚くて火が通っているのに焦げてない。オーブンかな?

もうすっごく美味しかった♪




2022年2月16日水曜日

防災ゆうストレージ

郵便局に行ったらこんなチラシを見かけた。
定額料はかかるけど、この金額を安いと取るか高いと取るか人それぞれだろうなぁ。




 

2022年2月15日火曜日

カスタムサトー


自転車の出張修理をしてくれる自転車屋さん。
今まで出張専門だったのが、店舗も構えることになったとのことで早速行ってきました。
レンタカー店の2階になります。


カスタムサトーさん。


自転車の購入もできます。カタログから選んで注文するスタイルです。
お子様用からママチャリ、スポーツタイプまでいろんなタイプの自転車の取り扱いがあるそうです。
自転車に関するいろいろな相談もできるので
自転車購入で迷っていたり、聞いてみたいことがあればぜひ。

都会のように電動自転車はあまり普及していないようですが
例えば春からの幼稚園の送迎に電動自転車の購入を検討している等あれば
相談にのってもらえますね。
もちろん普通のお子さんを乗せて走るママチャリでも~。
私は末っ子ちゃんが幼稚園に通っていた時、ガソリンが高騰して
幼稚園までの送迎を車から自転車にかえた思い出があります。


私がこちらのお店がすごくいいなと思ったのは、自転車の出張修理もしていること。
過去、タイヤがパンクして
修理してもらうのに遠い道のりを自転車を押して持って行ったことがあったので
出張してもらえるなんてすごくいい!!と。

今まで遠いところだと南台、平窪や好間、神谷へ出張に行ったことがあるそうです。
出張料金も今のところ高くても千円だったそうで
(もちろん距離によるので詳細は直接お問い合わせください)
それなら出張して修理してもらった方がいいなぁと。
修理代や出張料金もサイトに明記されているのでそれも嬉しいですね。


自転車の空気入れも無料で行っていたり
キックバイク(ストライダー)や車いす、保育園などで見かけるお散歩カートなどの
メンテナンスもしていただけるそうですよ。


ママチャリの自転車の空気も、メーターがついているもので入れると
空気の入れすぎを防ぐことができるってカスタムサトーさんのInstagramで知りました。
よく分からないで入れてました。
自転車のパンクも3種類あるんだよ、なんて話も聞くことができて
いろいろ勉強になりました。

それから自転車の防犯登録は各県ごとに行うそうで
県外からお引越しされた場合は防犯登録をしないといけないそうです。
これもカスタムサトーさんのInstagram情報です。
防犯登録はカスタムサトーさんでも行っているそうですよ。


2022年2月14日月曜日

ミルクゼリー

 

今日はバレンタインデーだということを、朝になって知った日。

まん防があったりしてお出かけとか外食とか、行きづらい空気だからすっかり忘れてた。

何も用意していなかったのだけれど、そういえばゼリーのイエのゼリーが食べたいって

下の子ちゃんが言っていたのを思い出す。

9時から整理券が発券されるから、とりあえず行ってみた。そしたらなんと2番目!!

しかも今日は個数制限はないらしい。

ちなみに昨日は50番目くらいで売り切れたんだって。

9:50近くになったので再びゼリーのイエへ。それでも7番目だって!!今日は空いてるね。

ガチャガチャも売り切れているときもあるけど、今日は在庫あるみたい。

3階には宅急便の受付票が置いてあります。

並んでいる間に宅急便の受付票に記入する人も。

美味しいから、みんな親戚や知り合いに送るんだね。

個数制限をするほど大量に購入する人っているのかな?食べきれないんじゃないかな?

って不思議だったけど

大事な人に贈る分と自宅用の分を購入するとなると結構な数になってしまうから

それで個数制限を設けないといけない日もでてくるんだ、とやっとわかりました。

9:50になったので整理券5番までの人は中待合へ。

先頭に並んでいた方は小名浜にお店があったころからの常連さんで

ブルーハワイがおススメだよ~ということでした。

ブルーハワイは食べたことないから今日は買ってみよう。


お店がオープンして先頭の方と私がお店の中へ。


わーい、今日はショーケースがいっぱいだ!!


デコレーションゼリーもいいよね~。夢のよう。


テラス席でも順番待ちできるのかな?


このゼリー、とってもかわいい!!


プレゼント用のリボンも選べるみたい。


支払いも現金以外にいろいろ使えます。


お店イチ押しのミルクゼリー、前回は売り切れていたので今回はゲットしてきました。
中にチョコムースが入っていて美味しかった♪イチ押しなの、わかる~。


美味しい美味しいバレンタインデーでした。