今回の台風の被害で、いろんな方が支援に動いていて
ママさん議員やママさん弁護士などはとにかく子どもたちや親御さんたちのために
とスピーディーに行動していて、その行動の早さに驚かされたり
支援の内容も親御さんたちからヒアリングしてのものだったから
すごく助かったんじゃないかと思う。
市民団体の動きが、ネットワークが、とにかく素晴らしかった。
他にも独自のネットワークでいただいた支援品を配布したり
被災された方のところに出かけて行って支援品をお届けしたり
毎日パワフルに動くこの方のこの行動力はどこから湧いてくるのだろうか、と思うほど
エネルギッシュなスーパーママさんがいたり。
そういう方は仕事柄、ネットワークや人脈があるから、ということもあったけれど
普通の、いち主婦の方が
水害で着るものがなくなってしまった方のためにおゆずり会を企画して
お仕事に通いながらも時間を作って会場を探して交渉して、チラシも手書きで作成して
そんな方をSNSで見かけたので、私のSNSでリポストとシェアさせてもらってもいいか
ダイレクトメッセージで質問してみたら快くOKいただきました。
私もそのくらいのお手伝いくらいしか出来なくて。
嬉しかったのは、おゆずり会が終わった日に
「無事におゆずり会が終わりました。ご協力ありがとうございました」
と丁寧な連絡をいただけたこと。
全くしたことがなかったから拡散してもらえて助かった、とのこと。
いやいや、貴女は素敵ママさんです。
2019年10月31日木曜日
2019年10月30日水曜日
凜とした姿
台風がやってきてから2週間が経って
被災された方への支援拠点となっていた施設がその役目を終え
本来の業務へと戻りつつあります。
寺院や教会などの施設が台風の被害を受けてすぐさま支援拠点として活動を始めて
そのスピードもさることながら
被害の大きかった地域にあることから自身も被災しながらも
ボランティアや支援物資の受け入れ、そして配布等
いろいろ大変なこともあったと思うのに
地域の困っている方々のために、と活動される姿をSNSを通して見ていました。
本当に頭が下がります。
その中でも私が今回初めて知った市内にあるお寺がすごく気になりました。
SNSを通しての姿しか知らないけれども
多分、今回の支援のためだけにSNSのアカウントを開設したのかな?
発信している人の心の温かさが伝わるような内容で
支援拠点としての役目をクローズすることを伝える投稿もすごく凜としていて
今回、とても印象に残りました。
被災された方への支援拠点となっていた施設がその役目を終え
本来の業務へと戻りつつあります。
寺院や教会などの施設が台風の被害を受けてすぐさま支援拠点として活動を始めて
そのスピードもさることながら
被害の大きかった地域にあることから自身も被災しながらも
ボランティアや支援物資の受け入れ、そして配布等
いろいろ大変なこともあったと思うのに
地域の困っている方々のために、と活動される姿をSNSを通して見ていました。
本当に頭が下がります。
その中でも私が今回初めて知った市内にあるお寺がすごく気になりました。
SNSを通しての姿しか知らないけれども
多分、今回の支援のためだけにSNSのアカウントを開設したのかな?
発信している人の心の温かさが伝わるような内容で
支援拠点としての役目をクローズすることを伝える投稿もすごく凜としていて
今回、とても印象に残りました。
2019年10月29日火曜日
迷い
キッズ★アリペ、今回はすごく迷いました。
台風の後、市内はひどい被害を受け
こんな状況の中でイベント情報なんてそんなうかれたこと発信していいのだろうか、と。
それに、予定していたイベントも中止になったりするのではないだろうか?
(中止になったり延期になったイベントがいくつかありました)
編集長にも相談しましたが、予定通り発行しました。
8年前の震災の時、暗く落ち込んで滅入ってしまった私の横で
子どもたちは元気で明るかったな、と。
子どもたちのその明るさに救われたな、と。
イベント関係者も自粛するかどうか迷って決断したところが多かったようです。
こんな時だから、子どもたちには元気でいてもらいたいから。
台風の後、市内はひどい被害を受け
こんな状況の中でイベント情報なんてそんなうかれたこと発信していいのだろうか、と。
それに、予定していたイベントも中止になったりするのではないだろうか?
(中止になったり延期になったイベントがいくつかありました)
編集長にも相談しましたが、予定通り発行しました。
8年前の震災の時、暗く落ち込んで滅入ってしまった私の横で
子どもたちは元気で明るかったな、と。
子どもたちのその明るさに救われたな、と。
イベント関係者も自粛するかどうか迷って決断したところが多かったようです。
こんな時だから、子どもたちには元気でいてもらいたいから。
2019年10月28日月曜日
キッズ★アリペvol.86 挨拶文
キッズ★アリペvol.86発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。
11月28日に発売される特殊切手「絵本の世界シリーズ 第3集」。今回取り上げられるのは「ぐりとぐら」。絵本の世界がそのまま切手になるんですよ。これまでも五味太郎作「きんぎょがにげた」やエリック・カール作「はらぺこあおむし」が切手になっています。かわいくて使うのがもったいない!!今後はどんな絵本が切手になるか楽しみです。
2019年10月27日日曜日
2019年10月26日土曜日
2019年10月25日金曜日
2019年10月24日木曜日
玄米の呼吸
主人のたっての願いで玄米が我が家の食卓に登場することに。
子どもたちのお弁当があるから白いご飯と玄米と両方炊くことに。
玄米は水につけておくのだけれど、時間が経つと玄米からぷくっと気泡がでてきて
まるで呼吸しているみたい。
白いご飯の時は気泡なんて出てこないような気がするのだけれど。
子どもたちのお弁当があるから白いご飯と玄米と両方炊くことに。
玄米は水につけておくのだけれど、時間が経つと玄米からぷくっと気泡がでてきて
まるで呼吸しているみたい。
白いご飯の時は気泡なんて出てこないような気がするのだけれど。
2019年10月23日水曜日
我が町の子育て応援団 たっちコラムno.110
2019年10月号のこどもたっちのコラムです。
平のイオンの近く、表通りから入った道で抜け道として通る道があります。震災前、本屋で配達の仕事をしていたときよく通った道です。子どもの小学校入学を機に本屋の仕事を辞めたのですが、震災後その道を通ったときに素敵なお店ができていたのを発見してちょっとテンションが上がりました。「オシャレなカフェができたのかも」と。調べてみるとそのお店はカフェではなく美容室でした。
それから数年たち、10月から消費税率がアップしました。“新生児から高校生までのお子さまがいるママは平日に限り施術料20%オフ”というプランをスタートさせた美容室があるとSNSを通じて知りました。「増税で家計への負担は避けられませんが少しでも子育てママに癒やしの空間を提供したい」というオーナーの思いを知り調べてみました。するとそこは私が「カフェかも?!」と勘違いしたお店でした。しかもマンツーマンの美容室なので小さなお子さんを連れて来店しても大丈夫だとあり、子どもが小さかった頃、髪の毛を切りに行くのにも子どもの預け先を確保してからでないと予約できなかったことを思い出しました。早速、オーナーにお話を伺いたいと行ってきました。詳しくは私のブログをご覧ください。
お店の中もオシャレでした。
この空間でひとり、ゆったりと施術してもらえるなんて嬉しいですね。
オーナーは3児のパパさんでした。キッズスペースもありますよ。
“hair ripple”で検索してくださいね。
|
2019年10月22日火曜日
2019年10月21日月曜日
2019年10月20日日曜日
2019年10月19日土曜日
絹谷富士(きぬやふじ) みんゆう随想26
台風19号で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。私が住むいわき市でも河川が氾濫し多くの住宅が浸水被害にあいました。一夜にして街の景色が変わってしまったのです。自然の力は私たちの想像をはるかにこえる強大で恐ろしいものでした。水害にあわれた方々の一日も早い復旧と生活再建をご祈念申し上げます。
私はいわき芸術文化交流館アリオスで月に一度、子どもたちと遊ぶ「あそび工房」でスタッフをしています。「あそび工房」では来場者に“イベントの感想”や“子育て家庭におすすめのスポット”などについてアンケートを行っています。
先日のあそび工房アンケートで、おすすめスポットに「絹谷富士」を紹介してくださった方がいました。私は長年いわき市に住んでいるものの初めて聞く名前でした。まずインターネットで検索しましたが思うような検索結果が得られずそのままになっていました。
しばらくして市内に「絹谷」という地名があることを思い出し、絹谷地区の近くに住んでいる友人に訊ねたところ、絹谷富士のことがやっと分かりました。なんと平にある石森山フラワーセンターの奥にあるとのこと。私は天気のよい日に絹谷富士を目指しました。
石森山フラワーセンターを通り越してしばらく車を走らせると絹谷富士の看板と駐車場が見えてきます。階段を上って整備された道を行くこと10分。意外に楽な道だと思いきや、頂上手前は急傾斜になっており、上からたれ下がっていたロープをしっかりつかんで登るとそこはもう頂上です。絹谷富士は標高200メートル余りの低山ですが、周りに高い山がないので360度周囲を見渡すことができます。その眺めの見事なこと!
この山にはその昔、地から湧き出した時にある夫人がそれを見て「山が高くなる」と大きな声でいったので山は高くなることを止めた、という伝説も残っています。
絹谷富士の頂上にはちょっと変わったゴツゴツした岩がたくさんあります。2千万年前、この辺りは海底だったので頂上にあるのは海底火山の噴火の名残なのだそうです。市内を一望できる山の上が元々は海底火山だったなんて。海底火山が山の頂上になるまでの長い時間に思いを馳せました。
2019年10月18日金曜日
LOHAS HAIR Uni
あそび工房アンケートで3歳のお子さんを持つママさんからご紹介いただいた美容室。
予約制で、オーナーがそのお客様だけの施術を担当するスタイルなので
他の人に気兼ねすることなくお子さんを連れて行くことが出来ます。
場所は葉山で、極楽湯の上になります。初めて行ったのですが、素敵なお家が並ぶ住宅街でした。
店内はとてもゆったりとしているのでお子さんを乗せたベビーカーを隣に置いての施術もOK。
施術中に授乳されるママさんもいらっしゃるそうですよ。
スタイリストは2児のママ。お子さん愛用の赤いバイクがお店の雰囲気によくあっています。
少し大きなお子さんだと、宿題や携帯ゲーム機などをしてママの施術が終わるのを待ちます。
広々としたスペースには、持参したレジャーシートなどを敷いて
その上にお子さんを遊ばせておくという方もいらっしゃるそうです。
(施術で床に髪の毛が散らばるのであまりおすすめではないそうですが)
入り口のドアのところにはお子さんが指をつめたりしないように透明なカバーがついていました。
こういったちょっとした気遣いがあるのはとっても嬉しいですね。
2019年10月17日木曜日
2019年10月16日水曜日
温み
台風19号の影響で市内には浸水被害を受けた地区、断水になった地区などがありますが
私の住む地区は目立った被害もなく生活をすることができています。
とは言え、同じ市内で被害にあわれた方々が大勢いることを思うと
気持ちもどんよりとしてモヤモヤしています。
そんな中、市内の企業や飲食店では「お水あります」「トイレどうぞ」
日帰り入浴の営業時間を延長して断水でお困りの方へお風呂のサービスを提供したり
水が出ているお家の方が断水の家庭の方の洗濯をしたり。
断水で幼稚園・保育園・小学校がお休みになれば
行き先がなくて困るお子さんがいるだろうと
学童施設にお願いして受け入れ人数を確保する人がいたり
家で眠っている新品の学用品があれば浸水被害のあった方へお渡しします
と申し出る方がいたり。
それぞれが出来ることを出来る範囲でしようとしていて
ああ、すごいなぁ、と。
そういった行動を見聞きするたびに私の心も少しずつ落ち着いてきました。
私もできることをしよう。
私の住む地区は目立った被害もなく生活をすることができています。
とは言え、同じ市内で被害にあわれた方々が大勢いることを思うと
気持ちもどんよりとしてモヤモヤしています。
そんな中、市内の企業や飲食店では「お水あります」「トイレどうぞ」
日帰り入浴の営業時間を延長して断水でお困りの方へお風呂のサービスを提供したり
水が出ているお家の方が断水の家庭の方の洗濯をしたり。
断水で幼稚園・保育園・小学校がお休みになれば
行き先がなくて困るお子さんがいるだろうと
学童施設にお願いして受け入れ人数を確保する人がいたり
家で眠っている新品の学用品があれば浸水被害のあった方へお渡しします
と申し出る方がいたり。
それぞれが出来ることを出来る範囲でしようとしていて
ああ、すごいなぁ、と。
そういった行動を見聞きするたびに私の心も少しずつ落ち着いてきました。
私もできることをしよう。
2019年10月15日火曜日
生まれた場所で、個性豊かに生きるには ~足もとの植物が教えてくれること~
人は月まで行けるようになったが、地球の中のことはまだほとんど知らないという。同じように、ネットで世界中のことをすぐに知ることが出来るようになったが、私はいまだに庭に生きている草や虫たちのすべてを知っているわけではない。外に向かっていく無限があれば、内に向かっていく無限もあるのだと気が付くこと。自然と触れあう時間を過ごしていると、大事なことに気が付くきっかけをもらうことが多くある。
もしも目の前に困難や不安が立ちふさがったときには、足もとの自然を見てほしい。そこにはこの本で紹介したような、自ら動けないからこそ、あの手この手で工夫を重ねて生きている植物たちがいる。生まれながらに違う個性を持った彼らが、他と自らを比較することなく我が道を進んで行く様子を見ていると、私たちも自分自身の世界を大切にし、ありのままに生きていていいんだ。と、勇気をもらうことが出来るはずだ。
何度でも何度でも足もとに立ち返り、植物を見つめながら、自分らしく前を向いて生きていきたいと思う。
鈴木純
もしも目の前に困難や不安が立ちふさがったときには、足もとの自然を見てほしい。そこにはこの本で紹介したような、自ら動けないからこそ、あの手この手で工夫を重ねて生きている植物たちがいる。生まれながらに違う個性を持った彼らが、他と自らを比較することなく我が道を進んで行く様子を見ていると、私たちも自分自身の世界を大切にし、ありのままに生きていていいんだ。と、勇気をもらうことが出来るはずだ。
何度でも何度でも足もとに立ち返り、植物を見つめながら、自分らしく前を向いて生きていきたいと思う。
鈴木純
2019年10月14日月曜日
「デマを防ぎ、確かな情報が集まるSNSの場をつくる」 水害被災者たちの実践
台風が過ぎ去って周りの状況は一変しました。
たった一夜でこんなにも変えてしまう自然の前ではなすすべもありません。
情報共有や発信なら私でもお手伝いはできるかなと思って
Facebookページで参考になるかなと思う情報をシェアしています。
そんな中で読んだ記事。すごく参考になる。
たった一夜でこんなにも変えてしまう自然の前ではなすすべもありません。
情報共有や発信なら私でもお手伝いはできるかなと思って
Facebookページで参考になるかなと思う情報をシェアしています。
そんな中で読んだ記事。すごく参考になる。
2019年10月13日日曜日
Lucky Kilimanjaro「FRESH」
2019年10月12日土曜日
白玉だんご
こしあんをいただいたので「どうやって食べようかな♪」と考えて
食パンに挟んでアンサンドもいいな、それともお餅?あ、おだんごもいいな、といろいろ考えて
白玉だんごをつくって、あんこをくっつけて食べました♪。
久しぶりに茹でる白玉だんご。
子どもたちには「(味が)薄い」と言われましたが私は美味しかった♪
食パンに挟んでアンサンドもいいな、それともお餅?あ、おだんごもいいな、といろいろ考えて
白玉だんごをつくって、あんこをくっつけて食べました♪。
久しぶりに茹でる白玉だんご。
子どもたちには「(味が)薄い」と言われましたが私は美味しかった♪
2019年10月11日金曜日
不具合
昨日からInstagramの調子が悪い・・・・。
投稿しようとすると画面が真っ暗になってアプリの強制終了。
ネットでいろいろ検索して解決方法を探して試みるも改善されず。
で、ブラウザからInstagramにログインして投稿してみる。
でもそうすると複数枚投稿ができないしキャプションの修正もできない。(>_<)
その後、パソコン用の純正アプリがあると知ってダウンロード。
これは便利~と思って早速写真を投稿したら写真の位置の微調整ができない。
うーん、どれも帯に短したすきに長しで。
早くInstagramのアプリ、元に戻らないかな。
投稿しようとすると画面が真っ暗になってアプリの強制終了。
ネットでいろいろ検索して解決方法を探して試みるも改善されず。
で、ブラウザからInstagramにログインして投稿してみる。
でもそうすると複数枚投稿ができないしキャプションの修正もできない。(>_<)
その後、パソコン用の純正アプリがあると知ってダウンロード。
これは便利~と思って早速写真を投稿したら写真の位置の微調整ができない。
うーん、どれも帯に短したすきに長しで。
早くInstagramのアプリ、元に戻らないかな。
2019年10月10日木曜日
cafe LA VIE
平に新しいカフェがオープンしたと聞いて行ってきました。
天理教の教会のお向かい、味覚堂のお隣です。
私は13時半くらいに伺いました。当日の朝に大人数の予約が入ったそうで
「デザートだけでもいいです♪」と中へ。
オープンしてちょうど一週間だそうです。
オーナーがひとりで切り盛りするカフェです。
漢方ショウガ茶やなつめ茶があるので「珍しいですね」とオーナーに話しかけたら
オーナーは韓国出身でこのお茶は韓国から取り寄せているのだそう。
残り1つだったリンゴのチーズケーキと、グアバジュース。(珍しかったから)
3年前に本場の韓国であんフラワーケーキを勉強してきたそうで
フラワーケーキをオーダーすることができます。(要事前予約)
お花の部分はあんこでもバタークリームでも、お好みで選べるそうです。
オーナーが韓国出身だって最初はぜんぜん分かりませんでした。
すごく気さくなママさんです。
他のお客さんと一緒に「ランチ、リーズナブルなお値段ですね」なんて話したら
「まずはここにカフェがあるって知ってもらいたいから」と。
「カフェは夏が混みそうなイメージがあるけど」というので
「カフェは一年中お客さん来ますよ~」なんておしゃべりして。
居心地のよいカフェでした。
2019年10月9日水曜日
ベーグルホリック
楽しみにしていたベーグル屋さんがオープンしました。
私が伺ったのは13時ごろで「SOLD OUT」の看板はあったものの飲み物は提供できますよ
とあったので迷わず中へ。
お店の外にあるコスモスや生け込みなのかな?のお花も素敵だったので。
お店に入るとメニュー表とトレイ、トングがあります。Webサイトにもメニューがありますよ。
こちらも参考にしてくださいね。
ドリンクメニューはこちら。
私が行ったときは売り切れだったので素敵なお皿には何もありませんでしたが
通常だとお皿にベーグルがあって好きなものを選んでトレイに載せるシステムなのかな?
1階の奥は写真スタジオです。
イートインスペースは階段を上がった2階です。
窓際の席とテーブル席、キッズスペースもありますよ。
イートインの方のためのサービス。
1階に下りて帰ろうと思ったらカレーベーグルが出来上がったとスタッフに声を掛けていただき
1つ購入しました。
駐車場は写真スタジオ側にありました。
2019年10月8日火曜日
プラクーチェ 中村さんへのインタビュー
やっとできた~。
今回は私が質問をしたいことを先に中村さんにメールで送って
そしたら中村さんがすっごく丁寧に文章で答えてくださって
あとは私がその文章を読んで分からなかったところを電話で中村さんに質問して
やっとそれの清書ができました。
あー、長かった~。
プラクーチェさんの始まりのことや、どうして多世代交流をモットーにしているのか
その根っこの部分が分かったような気がします。
話を聞いてみて、人って深いなぁって思ったり
貪欲に学び続け、活動する中村さんは凄いなぁと思ったり。
話を聞きながら共感する部分と、私にもサードプレイスがあったなぁと思ったり。
自分の人生は一度きりだし、自分の生活がスタンダードだと思ってしまうけれど
こうやって話を聞くことで、それぞれに様々な人生があって、置かれている環境も異なって
あー、みんないろいろなんだなぁって感じることができました。
今回は私が質問をしたいことを先に中村さんにメールで送って
そしたら中村さんがすっごく丁寧に文章で答えてくださって
あとは私がその文章を読んで分からなかったところを電話で中村さんに質問して
やっとそれの清書ができました。
あー、長かった~。
プラクーチェさんの始まりのことや、どうして多世代交流をモットーにしているのか
その根っこの部分が分かったような気がします。
話を聞いてみて、人って深いなぁって思ったり
貪欲に学び続け、活動する中村さんは凄いなぁと思ったり。
話を聞きながら共感する部分と、私にもサードプレイスがあったなぁと思ったり。
自分の人生は一度きりだし、自分の生活がスタンダードだと思ってしまうけれど
こうやって話を聞くことで、それぞれに様々な人生があって、置かれている環境も異なって
あー、みんないろいろなんだなぁって感じることができました。
2019年10月7日月曜日
2019年10月6日日曜日
本 そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい
2019年10月5日土曜日
2019年10月4日金曜日
2019年10月3日木曜日
本 生き物の死にざま
ラジオで内容が紹介されていて、読んでみたいなと思って図書館から借りてきました。
生き物の死にざま |
一生懸命“生きる”姿が書かれています。
いろんな生き物(動物や昆虫や魚)についての生態が詳しく書かれているので
どんな人が書いているんだろう?と思ったら著者は農学博士でした。
ripple
本屋さんで配達の仕事をしていた頃、よくこの道を通ったのだけれど
その時はこちらのお店はまだありませんでした。今年でお店を始めて6年目だそうです。
前にこちらの道を通ったとき「すっごくお洒落なお店ができたな、きっとカフェよ♪」
と思っていたら美容室でした。
お店の中はゆったりとしています。予約制で、その時間はお客様は一人だけ。
こんなお洒落な空間でゆったり施術していただけるのは嬉しいですね。
今回、こちらのお店にお邪魔したのは子育てにやさしいお店だな、と思ったから。
消費税アップで様々なところで値上げされていますが
こちらの新料金プランは新生児から高校生までのお子さまがいるママさんは
平日限定20%オフだそうです。
お子さんを連れてきても他のお客様はいないので気兼ねすることはありません。
SNSを見ていて、子育てママの気持ちにより添う投稿が多いので
女性オーナーのお店かと思っていたらオーナーは3児のパパさんでした。
パパさんだから子育てママの大変さも分かるのかな。
お母さんも元美容師でお兄さんは都会で働く美容師なのだそう。
「美容師になったのはお母さんの影響ですか?」と伺ったところ
お兄さんの影響が大きいかな、とのことでした。
その時はこちらのお店はまだありませんでした。今年でお店を始めて6年目だそうです。
前にこちらの道を通ったとき「すっごくお洒落なお店ができたな、きっとカフェよ♪」
と思っていたら美容室でした。
お店の中はゆったりとしています。予約制で、その時間はお客様は一人だけ。
こんなお洒落な空間でゆったり施術していただけるのは嬉しいですね。
今回、こちらのお店にお邪魔したのは子育てにやさしいお店だな、と思ったから。
消費税アップで様々なところで値上げされていますが
こちらの新料金プランは新生児から高校生までのお子さまがいるママさんは
平日限定20%オフだそうです。
お子さんを連れてきても他のお客様はいないので気兼ねすることはありません。
SNSを見ていて、子育てママの気持ちにより添う投稿が多いので
女性オーナーのお店かと思っていたらオーナーは3児のパパさんでした。
パパさんだから子育てママの大変さも分かるのかな。
お母さんも元美容師でお兄さんは都会で働く美容師なのだそう。
「美容師になったのはお母さんの影響ですか?」と伺ったところ
お兄さんの影響が大きいかな、とのことでした。
登録:
投稿 (Atom)