テーマは「あそびを通して子どもの時間と権利を考える」。
最初はきちんと椅子に座って話を聴くスタイルだったけれど
挨拶が終わってちょっとウォーミングアップしたら
いつものアフタフ・バーバンのスタイルに……。
みんなで「誕生日は?」「生まれた場所は?」なんて会話して、初恋の話して、
はたまたお尻合いのおしくらまんじゅうして、時には見つめ合い、笑った笑った!!
でもそうやって大人たちがさんざん遊んだ後に「じゃあ、遊びってなんだろう?」
と小グループで話しあい、互いのグループの意見を聴いて
最後はきょんちゃんが
1時間近くみんなで遊んだけれども、誰もイヤなこと言ったりしなかったし
遊びの中で他人の気持ちを尊重したり、認め合ったりしたよね。
そうやってみんな、遊びの中でいろいろ経験していって大人になるんだよね。
子どもの頃、自分がみんなから大事にしてもらった経験や感覚があれば
大人になってからも他人を大事にするようになるよね。
「人権」って難しいことのように思えるけれど、実はそういうことだよね。
自分が大事にされてきたように、他人も大事にするってことだよね、と。
今回初めましての大人たちも、アフタフ・バーバンマジックにかかってすぐにみんな打ち解けて
でも勉強会のタイトルとどうつながっていくのだろうか?
という心配も実は私の中にはあったのだけれど
最後はちゃんとタイトルにつながっていました。さすがは忍者、お見事です!!
0 件のコメント:
コメントを投稿