2016年12月31日土曜日

ベーカリー

主人の実家の近くで見つけた昔からあるパン屋さん。
「早朝から営業しているパン屋」で検索して見つけたお店。
今風のしゃれたパンはないのだけれど、小さいお店のショーケースに並ぶ総菜パンの種類に驚いた!!
そして外見からはわからなかったけれど食べてみてこちらもびっくり。
アンパンなどの菓子パン類はずっしりとした餡がたっぷり。
ひとつでだいぶお腹がいっぱいになりました。
また買いに来よう♪
美味しいパン屋さんを見つけて幸せな気持ちになりました。


2016年12月30日金曜日

Milk JAPON Web  04 おこさま人生相談室

子どもが大人の悩みに答えるおこさま人生相談室
子どもが大人にアドバイスするなんて~と思いましたがいたって真面目です。
子どもの方がシンプルな考え方をするのかも、と思いました。
特に私がいいなと思ったのは4回目の相談室でのやりとり
相談が終わった後も、相談者のことを気にかけていたおこさまアドバイザーが
後日、相談者を勇気づけるために描いた絵本にもほっこりしました。
もちろん、彼女のストレートなアドバイスもいい。


2016年12月29日木曜日

片づけをしていたら出てきたもの

部屋の模様替えをすべく、大掃除に取りかかっているとこんなものがでてきました。

ホワイトなぎさ と パルン ミップル メップル とあるから
多分、プリキュアかな?

下はピンクの折り紙でキーボード風になっているみたい


そして元々はきびだんごが入っていた箱でした

多分、あんまりかわいくて捨てられなくてとっておいたんじゃないかと思う~。
でも今回は写真を撮って処分しちゃいました。(>o<)

2016年12月27日火曜日

たっちママの作品

先日のfavoriにたっちでコラムを担当しているママが出店するというので行ってきました。
どれもステキで、私もひとつ購入しました。

同じ部屋で出店していた他のクラフト作家さん達とたっちママとおしゃべりして楽しい時間でした。


2016年12月25日日曜日

絵本 ポインセチアはまほうの花

クリスマスの頃になると花屋さんの店先にポインセチアが並びますが
とってもステキなお話です。

ポインセチアはまほうの花


2016年12月24日土曜日

スポンジケーキ

今年も社長からスポンジケーキをいただきました♪
子ども達とデコレーションするぞっ。


2016年12月23日金曜日

絵本美術館のクリスマス

アリオスペーパーで絵本美術館記事を書かせていただいたことでご縁が広がり
今回、クリスマスの招待状をいただきました。


絵本美術館に行くならクリスマスの時期が一番いいといわれるのですが本当にそうでした。
写真も沢山撮ったのでInstagramにアップしました。

2016年12月22日木曜日

甘酒ラテ

キートスさんで甘酒ラテをいただきました。
甘酒のもとを牛乳で割って飲んでも美味しい、と甘酒の作り方に書いてあるものの
「ホントに美味しいの?!」と思って試したことがなくて。
甘酒ラテの配合を教えていただいて家でも作ってみたら美味しかった(^^)
キートスさんのはシナモンとカルダモンが入っているから家のよりももっと美味しかった~♪

甘酒ラテは数量限定の裏メニューです

2016年12月21日水曜日

キッズ★アリペvol.52 挨拶文

キッズ★アリペvol.52 発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。

 安納芋が届きました。3年前、福島を応援したい、と種子島の生産者が沢山安納芋を送ってくださり、そのお裾分けをいただきました。焼き芋にして食べたらとっても美味しくて、嬉しくてお礼状を書いて送りました。すると毎年安納芋が届くようになったのです。農家の方が収穫前から「山田さんちにも送ろうね」と家族で話しているのだと聞き、とてもありがたく思っています。いつか種子島へ行って直接お礼をいうことができたらいいな。






2016年12月20日火曜日

絵本美術館 たっちコラムno.76

2016年12月号のこどもたっちのコラムです。

 絵本美術館に見学に行きました。ここはいわき幼稚園、ありす幼稚園、白ばら幼稚園の附属施設ですが月に12回一般の方も見学できる開放日があり、園長の巻先生からお話を伺いました。この建物は巻先生のお母様(故人、前園長)が絵本美術館をつくりたいと思い立ち、10年かけてイメージ通りの場所を探しました。かねてからファンだった世界的な建築家の安藤忠雄さんに手紙で設計をお願いしたところ、わずか1週間で話が決まったとのこと。海に面した場所に傾斜面をくりぬいて建物をはめこみ、上に空間をとることで開放的なつくりになっていますが、なんと50坪しかない土地なのだとか。「(背表紙ではなく)絵本の表紙を見せたい」という条件しか提示しなかったのに思い描いていた通りの絵本美術館ができたとのこと。芸術的な才能を持たれた方というか天才とは安藤さんのような方のことをいうのかな思うのと同時に、そこに絵本美術館ができるのはもしかしてずっと前から決まっていたんじゃないかとさえ思えてきました。豊間の美しい風景をそこなわずに自然と建物と絵本とがぴったりととけあったステキな絵本美術館。天才建築家の作品と、30年来の夢を実現させた1人の女性の思いに触れてみませんか?

見学のお申し込みは往復はがきに住所、氏名、連絡先を明記して 
970-0224 平豊間字合磯209-42 絵本美術館 まどのそとの そのまたむこう 
へお送りください。後日、日時を指定した招待状が届きます。

2016年12月19日月曜日

ステキな手土産

最近、面白いなぁと思って読んでいる北欧暮らしの道具店
通販サイトかと思っていたら、もちろんお買い物もあるものの
読み物もあるし、ステキな生活を送るためのヒントもあって気に入ってます。

この、手土産の話もいい。
ステキな手土産を紹介していて、ついつい自分用にも欲しくなっちゃう。

2016年12月18日日曜日

下の子ちゃんの願い

下の子ちゃん。小さいいとこが多いせいかいまだに「弟が欲しい~」といってます。
「え~、末っ子の地位を奪われてもいいの?!」と聞いても「いいの!!」
いとこちゃん達がかわいいから、自分の家にも小さい子にいて欲しいそうな。
下の子ちゃん、優しいしいとこちゃん達のお相手もするからいとこちゃん達からなつかれてます。
上の子ちゃんと真ん中ちゃんも前は赤ちゃんが来てくれたらいいなぁっていってたけど
さすがに最近は言わなくなりました。

我が家のお子さまたち、下の子が生まれても赤ちゃんをよくかわいがってくれて
よく大人が目を離した隙に上の子が下の子をいじめる、泣かせる、という話は聞くけれど
うちはそんなことはなくて。
それは今でもよかったと思っています。(ちなみに私たち兄妹もそんなことはしなかったらしい)

2016年12月16日金曜日

作業用BGM

最近、気に入っているのはこれ
でもあっという間に終わっちゃうんだよね~。
もっと長かったらいいのに。

2016年12月15日木曜日

隠れ家カフェ

行きたいなぁと思っていた農家の隠れ家カフェに行ってきました。


自宅の畑で作った野菜をふんだんに使った料理はとっても美味しくて
女性オーナーらしくキレイに盛り付けてあってステキだった~。
食後のデザートも美味でした。

お会計の時に「料理学校に通ったんですか?」とたずねたところ
市内のあるホテルのレストランに勤務したあと、
いとこのケーキ屋さんで軽食の調理も担当していたそうで
それと「料理が好きなんです♪」とのこと。

「blogで紹介してもいいですか?」と聞いたのですが
今のところ、オーナー1人で切り盛りしているので(お母様もお手伝いすることもありますが)
テーブル5卓10席ほどの小さいお店でいつも開店と同時に満席になってしまって
「来てくださったお客様をお断りするのも心苦しいので」ということでした。
お昼の時間を少しずらして来店すると大丈夫なようです。(私も1時過ぎに伺いました)

特に宣伝はしていないけれども、来店したお客様から口コミで新しいお客様が増えているらしいのと
できれば町内の方に来ていただきたいと思っているそうで。
近所の人にお茶を飲みに来てもらったり、ごはんを食べながらおしゃべりする場になって欲しいそうです。

なのでblogで宣伝するのは遠慮することにしました。
でも、また時々、お昼時を外してご飯を食べに行こう♪と思いました。

2016年12月14日水曜日

のど飴

のど飴はあんまり舐めないけどのどが痛いときに買ってみた。
あんまり余計なものが入っていないからいいかも、と思って。
けっこう美味しい♪


2016年12月13日火曜日

気になるもの

UKIYOさんで取り扱っているみたいで見てみたいなぁ、と思っているけど
なかなか見に行けないふくいろピアス

2016年12月12日月曜日

2016年12月11日日曜日

手帳の活用術

夫婦共に愛用しているバーチカルタイプの手帳。
「無印良品でもバーチカルタイプの手帳があったよ」と主人から聞いて
「えー、去年まではブロックタイプしか置いてなかったのに~」と私。
無印良品のバーチカルタイプの手帳、欲しかったなぁ。
もうCampusの手帳、買っちゃったよ……。

で、そんなときに見つけた手帳活用術。
私もコラムでバーチカルタイプの手帳をおすすめする話を書いたことがあったけれど
こうやって具体的に使い方を提案する、っていうのもいいな、と思いました。勉強になります。


【暮らしを変える手帳術】第1話:「やりたいこと」を「できた」に変えて、ご機嫌な毎日を。 – 北欧、暮らしの道具店

【暮らしを変える手帳術】第2話:TO DOはリスト化してはダメ?達成感がつづく手帳の使いかた。 – 北欧、暮らしの道具店

【暮らしを変える手帳術】第3話:家事にかかる時間を計測!スケジュールを上手に立てるには? – 北欧、暮らしの道具店

2016年12月10日土曜日

2016年12月9日金曜日

たっち会

こども たっち でコラムを掲載している方に連絡をとり、集まれる方で集まっておしゃべりをしました。

aroma ま さんがみんなにひとつずつ
プレゼントしてくれました♪
キレイで使えない♡
名づけて「こども たっち会♪」。
みんな、初対面とは思えないほどおしゃべりに夢中になってついついオーダーするのも忘れるほどでした。
話してみると結構、共通点があったりして。それから子育ての苦労話でも盛り上がったり。
時間が過ぎるのがあっという間でした。

ランチの後のデザートも食べましたよ~
私がオーダーしたのは きなこラテ と ストロベリーレアチーズケーキ

でも今回、どうしても連絡がつかなかった方もいるので次回はみんなが集まれるようにしたいなと思います。

2016年12月8日木曜日

ステキな珈琲屋さんができました

植田駅前のロータリーに自家焙煎珈琲豆販売とテイクアウトコーヒーのお店 bo-shi coffee
12/5にオープンしました。もちろん、イートインスペースもあります。


こちらのお店はパンやスイーツの持込みができるので、お隣のファミーユのケーキや
以前キッズ★アリペでも紹介したボンジュール大平のパンなどを買って
店内でコーヒーと一緒に食べるのもいいですね。


「どうして bo-shi っていうんですか?」と聞いたところ
オーナーがいつも帽子をかぶっていることと、
“boost shine” 頑張っている人を応援したい という思いが込められているそうです。
だから、隣のケーキ屋さんのケーキを持ち込んでコーヒーと一緒にいただく、
ということもOKなんですね。
店主の心意気がカッコイイなと思いました。


高級ソフトクリームのクレミアが食べられるのも市内ではハワイアンズとここだけだそうです。
私はショートサイズをいただきました。美味しかった♪


カフェインレスや有機焙煎の豆もあるそうなので妊婦さんや授乳中の方、お子さんも安心です。


こちらでは様々なイベントも企画するようなので今から楽しみですね。

2016年12月7日水曜日

アリオスペーパー vol.52 表紙のはなし



「まどのむこうのそのまたむこう」と名付けられた豊間の海を見下ろす場所に建つ絵本だけの美術館。そこはいわき幼稚園と白ばら幼稚園、ありす幼稚園の附属施設です。


この3つの幼稚園では園児一人ひとりに絵本のカルテが作成されます。入園してから読み聞かせした本、週に2冊借りた本、園で読んだ本。卒園するときにカルテを渡しますが3年で600冊にもなります。カルテを見るとその子の趣味や嗜好が分かるといいます。


前園長巻レイ先生は30年間、絵本教育に力を注いできましたが幼稚園の絵本の部屋ではどうしても集中できない。どっぷり絵本の世界に入ることができる絵本美術館をつくりたい、と10年かけて自分のイメージにあう土地を探しました。山も海も砂浜も、いわきのいいところが全部集まった場所を見つけ、大好きな安藤忠雄先生に設計をお願いしました。


巻先生は勘のよい人だったのでしょう。海に近い場所では「非常に備えて」とあくまでも高台にこだわったおかげであの震災でも絵本美術館はガラス1枚割れることなく、津波の被害からも逃れました。その絵本美術館の姿を見て勇気づけられる地元の人もいるのだとか。震災後、津波の被害を受けて豊間や江名の町はさみしくなってしまいました。絵本美術館は幼稚園の附属施設なので一般の方に開放できる時間は限られているのですが、今後は地元の方にも見学していただける機会を増やしたいと思っています。海の前にある絵本美術館はここだけです。毎月12回見学の日を設けていますがクリスマスの時は少し回数を増やしています。毎年テーマを決め、ツリーを変えていますのでぜひ往復はがきで見学をお申し込み下さい。(お申し込み方法など詳しくはアリオスペーパーvol.52をご覧ください






2016年12月6日火曜日

植田駅前でケーキ屋さんを見つけました

吉田家具店の帰り、植田駅前のロータリーをふらっと歩いていたときのこと。


このドア、見覚える!! フリーペーパーかタウン誌か何かで見た!!


もちろん、お店に入りました♪


「フリーペーパーか何かに載りましたよね?」「えぇ、春頃です。」
「やっぱりそうですよね。私、もっと錦町の方かと思ってました~」
いつか行きたいと思っていたお店との思いがけない出会いに嬉しくなっちゃいました。


若い女性のオーナーが全部1人で作っているというケーキ。
どれも私好みのケーキでした。
中でも大きな栗が載っているモンブランが一番人気だそうで、私もモンブランをいただきました。
他にも栗を使ったケーキがありましたよ。
プリンのケーキやキャラメルのケーキも食べたかったなぁ。


焼き菓子もありました♪


手作り品も販売していました。どれもかわいいです。


HPもとってもかわいいです♪

2016年12月5日月曜日

キートスラジオ

地域の気になる方をゲストのお招きしてお話を伺う“キートスラジオ”が始まりました。
第一回目のゲストはウェルハースのオーナーでした。
ウェルハースのオーナーのお話も、キートスさんのこの企画もすごく夢があっていいなぁと思います。

2016年12月4日日曜日

お土産

「お土産はいらないよ、自分の好きなものを買っておいで」といったけれど
それぞれに買ってきてくれました。

赤いのは本物の飴細工なんだとか

3月生まれの私にはこれ
生菓子かと思っちゃった

いい香りのする匂い袋とお守り
ちゃんと勉強しろよ~

こちらはかわいいお守り
合格しますように

2016年12月3日土曜日

ちっちゃな後ろ姿

思い出したことがあって昔の写真を探して見てみた。
もう少しで2歳になる下の子ちゃんがいた。
「こんなにちっちゃかったんだ~」と懐かしくなる。
それにしてもちっちゃい子って後ろ姿でさえもかわいい。
子どもの昔の写真を見て「かわいい、かわいい」を連発する自分に
やっぱり親バカなんだなぁと実感する。





2016年12月2日金曜日

隠し味?

手作り甘酒のもと。
子ども達はあまり好きではないのでお料理に混ぜちゃった♪

グラタンに入れたときは味も全然変わらなくて
麻婆豆腐に入れたらほんのり甘くなって美味しかった。(^^)

2016年12月1日木曜日

宿泊活動

上の子ちゃん、初めて学校の宿泊活動から帰ってきたときのこと。
私はもうどうだったのか聞きたくて聞きたくてうずうずして
「どうだった?楽しかった?」と聞いたら
「野外炊飯でカレーを作ったら、同じ班の女子からね、固いっていわれて……。」
って泣き出したことがあって。
あれから何年たったのかな。
上の子ちゃん。明日帰ってきます。

2016年11月30日水曜日

おいしい便り

今年も送ってくださいました~。種子島の安納芋
早速、焼き芋にしていただきました。
まさか今年も送っていただけるなんて!!
美味しいものには美味しいものを、と去年は安納芋のお礼に藤戸饅頭を送ったのだけれど
今年は何を送ろうかなぁ。(^^)


2016年11月29日火曜日

童画のノスタルジー第4集

絵本作家さんの作品が切手になった 童画のノスタルジー シリーズ。
第4集が発売になりました。
今回は 安野光雅さんの作品。もちろん購入しました。

童画のノスタルジーシリーズ、毎回かわいくて使うのがもったいないくらいです。


2016年11月28日月曜日

紙芝居 うなぎにきいて

高学年の読み聞かせ。もう一冊は紙芝居をチョイス。
高学年だと難しい話がいいのかな、と思ったのですが
たまには楽しい話で一日が始まるのもいいかな、って。

うなぎにきいて

2016年11月27日日曜日

絵本 光の旅 かげの旅

次回の読み聞かせでは5,6年生のクラスに行きます。
私は次回はフリーなので読み手の少ないクラスに行くので
まだどこに行くか分かりませんが、とりあえず思いついた絵本を借りてきました。

ラストで子ども達が「わぁ~っ」と驚いてくれるといいなぁ。

光の旅 かげの旅

2016年11月26日土曜日

キッズ★アリペvol.51 挨拶文

キッズ★アリペvol.51 発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。

 先日、絵本美術館に行ってきました。前回行ったのは多分、78年前。正直、海の近くのこの場所に行くのはちょっと怖かったのですが、大きな窓から見える海岸線には新しい堤防が建設され前に向かって進んでいる姿にホッとしました。前回来たときは「牛女」という日本の昔話(子どもを思う母親の話)を読んで思わず涙がこぼれ慌ててぬぐったことを思い出し、子ども用トイレには相変わらず“おしっこぼうや”の絵本が展示されていて嬉しくなりました。