いつもどんなことをしたのかメモしているのに、そのメモをなくしてしまったので
私の定かではない記憶を元に振り返ってみます。
スタッフミーティングで集合すると会場にはいろんな備品がおいてありました。
(でも風に飛ばされてしまって、結局違う場所に移動するのですが)
スタッフや父兄も交じってみんなで自己紹介とアイスブレイク。
この日は撮影隊のお兄さんとお姉さんも一緒に参加して広報用の写真を撮っていました。
大人対子どもに分かれて、それぞれがかくした秘密の暗号を探します。
その後、大人対子どもでおにごっこをして
お互い捕まえた相手の数だけ暗号の紙をめくることができる、というルールでしたが
大人はもう惨敗……。めくれる紙の数が限られていましたが
子どもたちは大人を沢山つかまえたので、オープンできる暗号の紙が多くて~。
暗号の紙からなんという言葉が隠されていたのかを考えるのですが
大人チーム、全然わからず……でした。
子どもたちはどんどん見つけていきます。
上手く隠したつもりでも、子どもたちは上手に見つけてくるんですね。
あんなものや、こんなものまで見つけてきたよ。
ひと段落ついた子どもたちは見つけた宝で涼んでいました。
ふふふ、私が隠したものは屋内と屋外にあったのですが、なかなか見つけられませんでした。
アリオスが遊び場になる、楽しい時間があそびしょくどうです。
メモ紙をなくしてしまったので、今回はこれでおしまいです。