2017年9月30日土曜日

絵本 黒グルミのからのなかに

この絵本は高学年への読み聞かせにいいかな。
どうなっちゃうの?とドキドキする内容でした。

黒グルミのからのなかに





2017年9月28日木曜日

ラジオ番組 改編

来月からラジオ番組も改編の時期を迎えます。
気に入っていた番組の放送時間が延長されて嬉しいな、と思ったら
違う番組のパーソナリティさんが卒業されてしまう……。うーん、がっかり。
結婚されるそうだから、そのための卒業なのかな。お幸せに。

2017年9月27日水曜日

ありがとう、恋する花時間

友人がたっちで連載していた「恋する花時間」のコラムがとうとう最終回を迎えました。
ラストを飾るコラムも素敵でかっこよかった~。

彼女から“花”への思いを聞いたとき
たっちでコラム連載したらきっといい!!」と思ってすすめましたが
彼女の連載が始まってからはたっちもその部分だけとっても上品で上質な時間が流れていました。
ブログだけじゃもったいないから、Instagramでも花写真をアップしたらいいかも♪
と思っていたら、こちらも人気のページになりましたね。

彼女のこれからの活躍が楽しみです。(^^)

2017年9月26日火曜日

絵本 ストライプ たいへん!しまもようになっちゃった

中学年くらいの読み聞かせにいいかな。
ちょっと絵が奇抜でびっくりしちゃうけど、どうなるの?って結末が気になるお話。

ストライプ


2017年9月25日月曜日

キッズ★アリペvol.61 挨拶文

キッズ★アリペvol.61 発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。

「どんな情報をママ達は望んでいるんだろうか?」と手さぐりで作り始めたキッズ★アリペも気づけば61号。もう5年も続いています。情報やアイディアをくださった方々、配布に歩くスタッフや設置に協力して下さる店舗の方、アリオス、アリオスのスタッフ、そして読者のみなさん、ありがとうございます。 




2017年9月24日日曜日

子離れ たっちコラムno.85

    2017年9月号のこどもたっちのコラムです。

 長女は高校3年生です。今は自分の夢に向かって邁進中。その背中を眺めながら私は上手に子離れできるか少し心配になります。
 私は高校生の時、遠く離れた島根県で3年間、寮生活を送りました。親元を離れて好きなようにやらせてもらったので、子ども達にも私のようにやりたいことをやらせたいと思っています。今は長女とは朝夕顔を合わせますが、来年になったら毎日長女の顔を見ることもできなくなるのかと思うとさみしくもあります。先日夜中に大きな地震があった時、震災のことを思い出し「長女が遠い町で生活をしているときに、こちらか向こうかのどちらかでまた何かあったらどうしよう」ととても不安になりました。
 昨年亡くなった祖父。ある時、母が沢山いただいたブリを祖父母宅にお裾分けに行った時、祖父が母に「ブリ大根の作り方を知っているか?」とわざわざ母にレシピを持たせたそうです。母は「私だってもう孫がいる歳なのにね。心配しなくてもブリ大根だってちゃんと作れるのに、やっぱり親は子どもが何歳になっても気になるんだね」と笑っていました。いつまでも子どものことを心配しながら親は歳をとってゆくのでしょう。私は上手に子どもの手を離せるかな。