2025年7月15日火曜日

実際に調べてみる

市が市民限定でガソリンギフト券の補助をすると地域応援キャンペーンを始めた。

4000円で6000円分購入できるという。

でも調べてみたらどこのガソリンスタンドでも使用できるわけではない。

ちなみに私がいつも利用しているスタンドは使用できないし。

私はアプリでガソリンの割引のサービスを利用しているのだけれど

そういったサービスと併用できるのか、実際に市役所の担当課に電話して聞いてみた。


分かったことは

おつりは出ない。1000円綴りになっているから現金と併用して使用すればいい。

それから私がいつも行っているガソリンスタンドはギフト券が使えないのだけれど

ガソリンギフト券が使用できるスタンドに行ったとして

私がいつも利用しているアプリのガソリン値引きは使えるのか、それが気になっていた。

直接店舗に確認してみないと分からないのだけれど

おそらくギフト券の利用とアプリでの値引きは併用できないのではないか、という回答だった。

実際にギフト券で支払いするときはどうするのかと聞いたら

(セルフスタンドだとQR決済や自動精算機で清算するから)

店員さんのいる有人レジを使用して支払いをするそう。


それからもともとガソリンギフト券というのがあって

今回はその購入について補助をするというキャンペーンだということが分かった。

私は今回、市役所の方が新しくギフト券を発行するのかと思っていた。

ちなみに今後、ガソリンギフト券が使えるガソリンスタンドは増えるのかどうか聞いてみた。

増えるかどうかは分からないそうだけれど

ガソリンギフト券が使えるスタンドは組合に入っているスタンドだと分かった。

それが分かっただけでもいいのかな。

なんでも聞いてみないと分からないなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿