まるたまかあさんの いっしょそだち!
気持ちを揺さぶられた言葉、好きな風景、お気に入りの本、日々の出来事、考えたことなどを備忘録代わりに書き綴っています。
2025年4月5日土曜日
本 論文の教室
›
春休みももう終わり。なかなか思うように課題が進まなかったなぁ。 で、久しぶりのレポートを書くのに「レポートってどう書くんだっけ?」ととても心配でしたが とりあえずこの本を見ながらなんとか書いてみました。 学校が始まったら提出するんだけど、あの内容で大丈夫だろうか……。 「レポート...
2025年4月4日金曜日
「ワオーン!ワオーン!ワオーン!」
›
仕事で関わっている子どものリクエストで知った 曲 。 初めて聴いて、最初は犬の遠吠えの歌かと思ったら和音の歌だった!! 「すごい面白い、なにこれ~」と子どもの隣で叫んでしまった。(笑)
2025年4月3日木曜日
老いる、ということ
›
母親と話していて思い出したこと。 赤ちゃんは日に日にできることが増えていくけれど 年を取ると日に日にできなくなることが増える。 それまでできていたことが急にできなくなることに慣れていくのだと何かで読んだ記憶がある。 両親もだんだん年老いてきて、まさにちょっとずつ今までできていたこ...
2025年4月2日水曜日
壁紙
›
スマホの壁紙はカレンダーにしていて、毎月変えるのだけれど きゃー、私の壁紙、まだ3月のままだった―!!と今頃気づく。 最近は こちらの方 の壁紙をダウンロードしているのですが 今月はこちらの壁紙にしてみました。 🌸4月の壁紙カレンダー配布🌸 今月は「古の桜と青い都」 和風な桜...
2025年4月1日火曜日
新年度
›
今日から4月。上の子ちゃんと真ん中ちゃんは社会人2年生。 なんだか社会人がすっかり板についていて もう社会人になって何年も経っているような気がする。 今日から職場に新人さんが来て、二人は先輩になるんだなぁって思いました。
2025年3月31日月曜日
【海外生活の日常】上手くいかなかった時の声かけとプランド・ハップンスタンスセオリー、なんとかなる楽観性って大切という話
›
上手くいかなかったときの声掛けの話、すごくいい!!と思ったのでこちらに残しておきます。
2025年3月30日日曜日
キッチンカフェ茶々
›
お子さま連れ大歓迎の キッチンカフェ ができました。 「神白橋」のバス停の前にあります。車はお店の前に4台駐車可能。 店に入ると手前にお一人さま席 テーブルの二人掛けの席 その奥には小上がりになっていて、真ん中に二人掛けのソファー席 奥には4人用のソファー席 おしゃれなロッキング...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示