2020年10月31日土曜日
2020年10月30日金曜日
2020年10月29日木曜日
ナイトロ コールドブリュー コーヒー
市内のスタバでチッ素コーヒーが飲める、そんな話を聞いていて
ずっと気になっていましたがたまたま近くを通ったので行ってみました。
いつもだったらミルク入りをオーダーするけれども
ちょっと変わったコーヒーだからよく味わうためにシンプルなコーヒーをオーダーしました。
チッ素ガスを注入するので細かな泡がたっていて
それがグラスの底にどんどん沈んでいくのが分かりました。
なんだか黒ビールみたい?でも味はコーヒーなんですよ。
この投稿をInstagramで見るキッズ★アリぺ(@kids_alipe)がシェアした投稿 -
2020年10月28日水曜日
2020年10月27日火曜日
2020年10月26日月曜日
本 おやくそくえほん
おやくそくえほん |
2020年10月25日日曜日
めまぐるしく変化しても大事にしたいもの
過去の自分のInstagramの投稿を見たら
行ってきましたレポ系の投稿でお店のタグ付けしていないものが多くて
その当時(といっても2年前だけれど)は
Instagramのアカウントを持っているお店はあまりなかったんですね。
今だとアカウントを作って情報発信しているお店が多いのでちょっと検索してみました。
すると現在はいろんなお店がアカウントつくって発信しており
私が行ってきましたレポで紹介したお店でタグ付けできていなかったお店については
タグ付けをしました。
中には今までタグ付けしていたお店なのに、現在は条件付きタグ付けに設定変更していて
キャプション修正したらタグ付けできなくなってしまったお店もありました。
それにしてもたった2年で急速にこんなに増えたなんて驚き。
この前もアリオスペーパー市民編集部員をしていた頃の編集長と話していて
あの頃は市民編集部員を募集していてもなかなかなり手がいなくて困っていたのに
「今はライターさんがいっぱい増えましたよね、今なら困らないかも?」と言ったら
「あの頃と今では全然状況が違うよ。今では手軽にnoteで発信する人も多いよね」と。
めまぐるしく情報発信に関する状況が変化しておりそのスピードの早いことといったら。
私を取り巻く環境もいろいろ変わっていくでしょう。
私はこれからもきっと書くだろうし、周りが変化していっても私は書くことで心を届けたい。
2020年10月24日土曜日
キッズ★アリペ 挨拶文
キッズ★アリペvol.98発行されました。vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。
廃棄花や廃番ジェルネイル、廃棄ペットボトル、海洋プラスチックを回収し、アクセサリーに加工するアップサイクル(不要となって廃棄されるモノ、副産物をより価値の高い製品へと生まれ変わらせる)ブランドがあることを知りました。どれも素敵な作品に仕上がっています。“カエルデザインwithリハス”で検索してみて下さいね。
2020年10月23日金曜日
その一歩をどうやって引き出すのか
プロモーション隊としてシティセールスのお手伝いを少しずつしています。
市内のいろんな“お気に入り”を紹介するというのがお仕事なのだけれど
いい感じの写真やレポートを見ただけで市外の人は「あ、ここに行ってみよう」って
実際に足を運んでくれるのだろうかって考えてしまいます。
市内に足を運んでくれた人にはいくらでも私はオススメスポットを紹介することはできるけど
まずは市内に来てもらう、その一歩を引き出すのが難しいなぁと。
私はSNSで見つけた「あ、ここ行きたい」はノートにメモしておいて
時間が取れたらそのメモを見て「今日はここに行こう♪」と出かけて行くけど
市外や県外になるとよほどのことがないとなかなか出かけて行くことはないなぁ・・・・。
まぁ、今はコロナのこともあるからなかなかそういう気持ちになりにくいというのもあるけど。
どうしたら沢山ある候補の中から時間とお金をかけてでも「この町に行きたい」
と選んでもらえるんだろう?
考えても答えは出てこないから今はプロモーション隊の活動を地道にこなすしかないのだけれど。
2020年10月22日木曜日
2020年10月21日水曜日
備中屋
昨日、職場で備中屋斎菊の話になりました。
江戸時代末期の頃は備中からの泊まり客が多かったので
もともとは「備中屋」という名前の宿やだったことを話したら
「あ、そういえばあそこにも備中屋ってせともの屋さんがあったわね」と
斎菊近くに昔あったせともの屋さんの話になりました。
今はもうお店はやっていませんがせともの屋さんだったことは私も覚えています。
当時は備中からのお客さんで賑わっていたんだなぁと思いを馳せました。
今と違って移動も徒歩だったでしょうし、備中からとなるとここまで何時間かかったのかしら。
意外に知らない自分の住む町のこと、そして何のつながりもないと思っていた主人とこの町が
実はもしかしたら遠い昔から繋がっていたかもしれないことを私は嬉しく思います。
2020年10月20日火曜日
人が好きなんだね
主人に「人が好きなんだね」と言われました。
先日、主人を誘って行った岬カフェや先日お世話になったatoma。
主人だったらきっと自分では行こうとは思わないだろうって。
岬カフェは場所もよかったけれどご主人がとっても魅力的な人で(それは主人も同感)
旅行も温泉旅館に泊まると思っていたらユースホステルだと知って落胆していたし
(ユースホステルってあんまりいいイメージが主人にはなかったのですが
行ってみて快適だったし、ご飯も美味しかったからよかったって言ってくれました)
朝ご飯の時に私がオーナーに色々質問して話をしているのを聞いていて
私は主人とは違った面から物事をリサーチして選択するんだな、と思ったようです。
私がいろんなところに着目しておもしろがるところが主人としてはおもしろいのかな。
atomaのオーナーは埼玉出身で大学生時代にユースホステルに宿泊し
すごくよかったので休みになるとユースホステルでアルバイトをし、就職もユースホステルに。
そこで京都出身の奥様と知り合って結婚し、蒟蒻畑だったところにatomaを建てたのだとか。
そして自分の泊まりたいユースホステルをつくろうと、それは今も奮闘中なのだそう。
お料理もスキーの腕前も素晴らしく(調理師免許とスキーインストラクターの資格有)
以前は近くにスキー場があったので希望があればスキーも教えていたそう。
そういえば岡山に行ったら泊まりたい紬屋旅館もオーナー夫婦は一風変わった経歴で
旅館のたたずまいや雰囲気なども素敵だと思うけれど
ここの旅館に泊まりたい一番の理由は「オーナー夫婦に話を聞いてみたい!!」。
あー、私は「人」重視でいろいろ選ぶのかもしれないな。
自分自身では分からないけれど、そうやって指摘されて分かることってありますね。
2020年10月19日月曜日
福島旅
9月の連休最終日。主人が福島に行く用事があり
「連休だし、旅館に泊まって温泉に入って一緒に行こうよ」と主人。
普段だったら首を縦に振らない私も「県民割があるよ」と言われて「それなら」と
予約したのがこちらのユースホステルatoma。
お布団はすでにセットされていました。
お部屋のベランダ。今日の夕食はここでバーべキューです。
今日はお隣のお部屋は宿泊者はいないそうで隣を気にしないでバーベキューできます。
ベランダから見える風景。この風景がよくて私はここに泊まろうと思ったのです。