やっと思い立って防災用品(備蓄食料)を入れ替えました。
5年保存水を買ってあったけれど、1年前に期限が切れていることが最近発覚して
もう、これはやらないといけない~と気合を入れて、一緒に備蓄食料も発注して。
で、押し入れの中のものを総入れ替え&片付け。
もう子どもたちが中学校の時のものやら高校時代のものやらいろいろ出てきて
やっぱり当時は「まだ使うかもしれない、出番があるかもしれない」と思って
捨てられなかったのだけれど
今となっては「もう絶対に使わないから大丈夫」と大手を振ってお別れしました。
それから備蓄食料はもう何年も前に期限が切れていたものが多数……。
でも缶詰って優秀。それでも全然ダメになっていない。
期限が切れる前に食べなかったことを後悔しながら「ごめんなさい」の気持ちで処分しました。
処分しながら、これらのものにお世話にならずにいられたということは本当にありがたいことだと
そして今回発注したものも期限が来るまで実際に必要にならないで欲しいな、と
(今度は期限前にちゃんと消費するけれど)
あくまでも保険であってほしい、掛け捨てでいい‼と思いながら入れ替え作業をしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿