まるたまかあさんの いっしょそだち!
気持ちを揺さぶられた言葉、好きな風景、お気に入りの本、日々の出来事、考えたことなどを備忘録代わりに書き綴っています。
2019年4月16日火曜日
一本の線でつながる
›
先日、アリオスのあそび工房担当スタッフよりこんな話がありました。 全国に 3 千くらいある公立文化施設が加盟している「全国公立文化施設協会」の本部が、各ホールの運営に役立ててもらおうということで毎年いろんなハンドブックを作ってます。昨年度末に発行された「劇場・音楽堂の子ど...
2019年4月15日月曜日
「支度」 黒田三郎
›
何の匂いでしょう これは これは春の匂い 真新しい着地(きじ)の匂い 真新しい革の匂い 新しいものの 新しい匂い 匂いのなかに 希望も 夢も 幸福も うっとりと 浮かんでくるようです ごったがえす 人いきれのさなかで だけどちょっぴり 気がかりです 心の支度は どうでしょう...
2019年4月14日日曜日
ホットケーキ
›
SLOW DAYS cafe に久しぶりに行ったところ かわいいホットケーキを見つけました。 値札がついていなかったのだけれど店員さんに聞いたら「いいですよ~」と 即購入しました。
2019年4月13日土曜日
「仕事ができない子をどうして雇った?」 退職するマネージャーの『答え』に涙 – grape [グレイプ]
›
以前もネットで紹介されていて (アパレル店で働いていて、人種差別的な思いも含んだクレームをつけられた話) その時にいいマネージャーだと思ったけれど 退職してしまう のね・・・・。 イギリス毒舌日記 、関西弁で書かれていて面白い。(ご本人はきっと大変だったと思うけれど) ...
2019年4月12日金曜日
東京大学祝辞に思うこと
›
平成31年度東京大学入学式での 祝辞 。 いろいろな受け取り方があると思うけれど私はすごくいいと思った。 子育てしていて、子どもたちがすごく頑張っても報われなかったことはいっぱいあったし 多分、社会に出たら理不尽なことはもっと沢山ある。 そして、頑張って報われたこ...
2019年4月11日木曜日
北野武の『天皇陛下への祝辞』が前代未聞!? 「さすがすぎ」「この人しかできない」 – grape [グレイプ]
›
学校の入学式や卒業式、PTA会長や保護者代表の挨拶を毎回聞きながら どうやってこの文章を考えるのかな、挨拶の本を見て書くのかな、なんて考えちゃいます。 そんな中、ネットで読んだこの 祝辞 。さすがです。 贈る相手のことを思い、文章を考えたんだなぁ、と。 美しい、崇高なお二...
2019年4月10日水曜日
異動
›
春は異動の季節です。 私が配達している市立幼稚園も異動があって 配達のたびに会話を交わしていた先生がいなくなるのはさみしい。 去年からお世話になっていたある幼稚園の 園長先生 。 1年しかいなかったのに他の幼稚園に異動になったと聞いて すごく 素敵な先生 だったからど...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示