まるたまかあさんの いっしょそだち!
気持ちを揺さぶられた言葉、好きな風景、お気に入りの本、日々の出来事、考えたことなどを備忘録代わりに書き綴っています。
2015年10月31日土曜日
成長の証
›
今日は合唱コンクール。 去年までは上の子ちゃんもいたから 学校でのピアノ伴奏の自主練も上の子ちゃんにひっぱられて行っていたようだったけれど 今年は自分から目覚まし時計をセットして 早く起きて少しでも早く学校に行ってピアノの練習をするというし (去年はそれも渋々だったのに...
2015年10月30日金曜日
明日は
›
明日は真ん中ちゃんの合唱コンクール。 今年も自由曲の伴奏を担当します。 ふいに去年、 合唱コンクールの様子を録画したDVDを義母に見せたこと を思い出しました。 うちの子ども達の頑張る姿をいつも応援してくれた義母。 応援して、そして喜んでくれる人がいるから子ども達も...
2015年10月29日木曜日
オリジナル・マイバッジ
›
先週行われたあそび工房のみかづきやさんのブースで 末っ子が作ったオリジナルのマイバッジ。 末っ子も気に入っているけれど かわいいので今日は私の服につけてみました。 これからの季節、無地のセーターのワンポイントにつけるのもいいかも~。 左手が細くて...
2015年10月28日水曜日
お袋の味
›
先日、結婚して実家から遠く離れたところで生活している方とお話ししていて 「お袋の味、もう食べられないんだ。 もっとちゃんと食べておけばよかった。 高校生の時、どうやったらこんなにまずい料理ができるんだ、って いろいろひどいことお袋に言っちゃったんだよなぁ」って そんな話...
2015年10月27日火曜日
旅立ちの時
›
真ん中ちゃんが今年、合唱コンクールで伴奏する曲は久石譲さんが作曲してた。 他のクラスの子からは「ジブリの曲みたいでかっこいいから真ん中ちゃんのクラスはいいな~」 って言われるんだ、ってちょっと恥ずかしそうに言ってたけどホントに久石さんの曲だったのね。 私は曲のタイトル聞いた...
2015年10月26日月曜日
ゆえの詩 11歳10ヶ月 (療育にて)
›
人間でいたければ 空の青さを感じて 星のかがやきに ときめいてほしい ほし草の感触をわすれないで 私の声を聞かないで 私の声を聴いて 私を見ないで 私を観て そうすればあなたは 人でいられる もしもあなたが あなたでいたければ 自分の足で歩いて 自分の手で触って 自分の目で観て ...
2015年10月25日日曜日
ハロウィン
›
昨日はあそび工房でした。 仮装してチェックポイントを回るとハロウィンのお菓子をいただくことができました。 会場にはドレスを着たお姫様や海賊、おばけ、様々な格好をした子がいっぱい。 そしてこども店長の素晴らしいワークショップの数々。 子ども達の豊かな発想とそれをサ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示