まるたまかあさんの いっしょそだち!
気持ちを揺さぶられた言葉、好きな風景、お気に入りの本、日々の出来事、考えたことなどを備忘録代わりに書き綴っています。
2015年10月21日水曜日
努力することの本当の意味は
›
努力することの本当の意味は、人に勝つことではなく、天から与えられた能力をどこまで発展させられるかにある。 京都大学元総長 平澤 興
2015年10月20日火曜日
LETTER for LINKS
›
日曜日のラジオ番組は気に入っている番組がいくつかある。 これもそのうちのひとつ。 http://www.tfm.co.jp/links/index.php?catid=1129
2015年10月19日月曜日
あなたの声が聞きたくて
›
あそび工房を通して知り合った年上の素敵な友達。 彼女はアメリカ在住だけれど、今回は半年間、日本に滞在しています。 先日、電話がかかってきました。 「たいした用事じゃないんだけどね、最近会ってないでしょ。声が聞きたくて~」って。 私の声が聞きたくなって電話したなんて嬉しい...
2015年10月18日日曜日
絵本 いいこってどんなこ?
›
先日、ママ達の子育て相談をしている方と話をする機会があった。 「今のお母さん達って、すごく孤独なんです」とおっしゃっていた。 それは家族(両親やご主人)がいてもそうなのだという。 子育てで悩んでいてもママ友には話せない、弱いところを見られたくない。 自分の母親や...
2015年10月17日土曜日
クックパッド たっちコラムno.26
›
2012年10月号のたっちコラムです。 震災の後、岡山に住む主人のいとこが野菜を送ってきてくれます。地元の新鮮な野菜が集まるマーケットに行ってダンボール一箱分、詰められる分だけ詰めて送ってくれるのです。先日はとっても珍しい野菜を送ってくれました。そうめんカボチャ、コリンキ...
2015年10月16日金曜日
心を込めて花束を
›
ラジオをつけていたら流れてきた曲。 心を込めて花束を 結婚式の打ち合わせで2人で車に乗って会場に何度か足を運んだときや 引き出物を何にしようかいろんなお店を回ったときによく聴いていた曲だから 当時のことが懐かしく思い出された。 「この曲を結婚式で使おうよ」って私は...
2015年10月15日木曜日
人生とは
›
人生とは「運命」という縦糸と「因果の法則」という横糸で織りなされています。しかし、「運命」は不変ではありません。善きことを思い、善きことに努めていくことで、よき結果が生まれるという「因果の法則」を使うことによって、人生を素晴らしいものにすることができるのです。 稲盛 和夫
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示