2018年6月30日土曜日

絵本のすすめ みんゆう随想13

 子どもが小さかった頃、なかよくしていた先輩ママさんがお子さんの通っている小学校で図書ボランティアをしていました。朝の時間に小学校に行き、担当する教室で子どもたちに絵本の読み聞かせをするのです。話を聞いて「私もやってみたいな」と思い、長女が入学した小学校で図書ボランティアに参加しました。
 絵本雑誌なども参考にしながらどんな本を読んだら子どもたちは喜んでくれるだろう?と子ども達の顔を想像しながら絵本を選びます。高学年への読み聞かせなどなかなか読む絵本が決まらないときは読み聞かせの楽しさを教えてくれた先輩ママさんにおすすめの絵本を何冊か紹介してもらいました。
 その中の一冊「たいせつなきみ」は、毎年6年生が卒業する前に読んでいる絵本です。主人公は木彫りの人形です。他人と比較し、自分はダメだと思い込んでいるので何をしても失敗ばかり。ある日、自分を作ってくれた彫刻家と話をするうちに自分にレッテルを貼っていたのは実は自分自身だと気づくお話です。 
 初めてこの絵本を読んだとき、主人公に自分を重ねてあわせて涙が止まりませんでした。これから思春期を迎える子どもたちへ「これからいろんなことがあると思うが、心が折れそうになった時“そういえばあんな絵本を読んでもらったな”と思い出してもらえたらいいとこの絵本を選んでいる」と話し、卒業前に読み聞かせしています。
 もう一冊おすすめしたいのは七夕の頃に読む「おこだでませんように」。主人公は小学1年生の男の子。まっすぐで一生懸命ですがいつも空回りしてばかりで周囲の大人に怒られています。覚えたてのひらがなで書いた七夕のお願いは「おこだでませんように」。それを見た担任の先生は主人公の胸のうちをさとり、先生から連絡をうけた母親はその夜涙をこぼして「怒ってばっかりでごめんね。」と主人公を抱きしめます。先生と母親の態度の急変に驚きながらも主人公は短冊に書いた願いがかなったと喜びます。
 主人公の気持ちが痛いほど伝わってきたのに加えて自分も子どもたちに主人公のような思いをさせていないだろうか、と私も涙がこぼれました。
 絵本は心のサプリメント。読んでみませんか?

2018年6月29日金曜日

女の子のためのSMILE講座 vol.01 に参加してきました

移転したオフィス・ククイで 女の子のためのSMILE講座 vol.01 がありました。
女の子やママ達が集まってお菓子をカコミながらの会でした。


人体模型を使って女性の体で月に一度、どんなことが起こっているのか説明を受け
授精から出産するまでの動画(あれはCGなのかな?すごくよくできていた)を見ました。

私も時々主人と話します。「最初は私達二人しかいなかったのにね」って。
二人しかいない家に子どもが生まれて、その子ども達がどんどん成長して。
あんなに小さかった子がもうすぐ成人するなんて!! 不思議だなぁ、って。
妊娠することも、十月十日経って生まれてくることも、ホントに奇跡のようなこと。

授精してから生まれるまでの赤ちゃんの様子を早送りで見ましたが
お母さんのお腹の中ではホントにすごいことが起こっているんだなと思いました。

こういった本(マンガになっていて分かりやすい)も
みんな真剣に読んでいました。
私も知らないこと、勉強になることがあって
あー、私も借りて読みたい♪

その後、質問タイム。お母さん達からも質問があり
子ども達は恥ずかしいので先生にこそこそ話みたいに直接小さな声で質問していました。
あの頃の私も、分からなくて心配だったり怖かったりしたなぁって思いました。
参加した女の子達も小さな胸の中でいろんなことを不安に思っていたのでしょうけれど
この講座を経て少しホッとしてくれたらいいなぁと思います。

高分子吸収剤が体の冷えの原因になるそうなので
なるべく不使用の紙ナプキンか
布ナプキンがいいなと思っています。

高分子吸収剤不使用の紙ナプキンも購入することができました。
今回、講師を務めた先生がいらっしゃる三本菅接骨院でも購入できます。
私はいつも善林庵に行ったときに購入していましたが雄飛堂でも販売しているそうです。

毎週金曜日はフラ教室があるそうで、それでフラ教室が終わった時間帯に
女の子のためのSMILE講座が行われたそうです。
今後も年頃の女の子の悩みに寄り添ったものや
生活にちょっと+αになるような講座を企画していきたいそうです。
年頃の女の子によりそう講座、いいな♪ 私もまた参加できたらいいな。


2018年6月28日木曜日

フェイクフードアクセサリー

下の子ちゃんが気に入って買ってきたのは「納豆」!!


さっそくお出かけ用バッグに沢山ついているバッチコーナーにつけていました。


2018年6月27日水曜日

子育ての方向性

子どもが小さかった頃、こんなことを頭に置いて子育てしようと思って
付せんに書き留めて壁に貼り付けておいたメモがひょこりでてきた。


あれからもうだいぶ経ったけど、どうだろうか、思うような子育てができただろうか。

2018年6月26日火曜日

oluolu 無料相談会に行ってきました

住宅街のおうちの庭に建つ小さな小屋が oluolu さんです。


基礎工事などはもちろん大工さんですが内装などはご夫婦お二人のDIYでつくりあげた
と聞いて、ぜひお邪魔してみたいと思っていました。


ステキなカフェに来たようです♪


ネットなどで購入した昭和の机。


折れ曲がる窓もステキ。


テーマ別にブレンドされたハーブティーを販売しています。
この什器も手作りされたそうです。


什器を作ってあまった廃材で椅子を手作り。すごくかわいい。


フォトフレームもおそろいです。


沢山のハーブティー(オーガニックの茶葉)はネットなどで購入しているそうです。


この小屋を作ろうと思い立ったのは、こちらのIHつきのかわいいタイル張りのシステムキッチンが
あるイベントで500円で販売されていて、それをご主人が買ったことからはじまったのだそう。
500円というのも破格だけれど、こんな大きな買い物をするご主人もまたすごい。


メディカルハーブの雑誌もありました。


奥の扉の奥はトイレになっています。


コースターも販売しています。


お部屋に扉にいかが?


こちらは石材なのかな?


ご主人がガラス瓶をリメイクしてつくったそうです。


最初にハーブティーについての簡単なアンケートに記入し、希望などを聞きながら
その人にあわせたハーブティーを淹れてくださいます。


「サッカーワールドカップの観戦で寝不足なので」と言う要望にも
すぐにパパッとハーブを取り出しブレンドしていきます。
どういう症状にはどんなものがいいのか、全て頭に入っているんだなぁ・・・。


私がオーダーしたのは、貧血と免疫力アップにおすすめのお茶。
こんなブレンドになりました。ひとつひとつ、茶葉の説明をしてくださいます。


飲み頃になるまで蒸らします。


ハイビスカス(貧血対策)の赤い色がキレイです。


茶葉が出てこないように針金がぐるぐるしているのもかわいい。


ハイビスカスティーって色はキレイなんだけれど酸っぱい(>o<)んだろうなぁと
思って口に運んでびっくり(゚ロ゚)。
ステビア(ハーブで天然の甘味料)が入っていたので甘くて美味しい。
ごちそうさまでした♪


ハーブティーって体にはいいけれど味は普通の紅茶の方がいいなぁと思っていましたが
こうやってブレンドしてもらうことですごく飲みやすくなるんだ!!と思いました。
「こういう症状にあったお茶をブレンドしてください」とオーダーして
ちょっとしたプレゼントに、お使い物にするのもいいなぁと思いました。

私はICHIさんで行われたワークショップがとっても面白そうだと思いました。
今後もハーブを使った楽しいワークショップなどを企画しているようです。


2018年6月25日月曜日

キッズ★アリペvol.70 挨拶文

キッズ★アリペvol.70 発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。


日めくり 金澤翔子の書 幸(しあわせ)」をいただきました。金澤翔子さんの書にお母さまが翔子さんのエピソードをひと言加えた日めくりカレンダーです。朝カレンダーをめくると、30歳を過ぎてもなお純粋なまなこで物事を見る翔子さんの心に触れることができ心が優しくなります。翔子さんの書を家族で見ながら過ごす毎日です。

2018年6月24日日曜日

引退の日

下の子ちゃんの部活引退が決まった日。
私は「いつも通りでいいんじゃないの?」と思っていたけれど
主人は「3年間頑張ったんだから好きなものをお腹いっぱい食べさせてやれ」と。
奮発して美味しいお寿司、内緒で買ってきました。
先日、下の子ちゃんの誕生日の時に行ったお寿司屋さん。
すっごく楽しみにしていったもののまさかの売り切れで大好きなネタにありつけなかったので。


2018年6月23日土曜日

あじさいの花


あじさいの花だと思っていた部分は実は萼(がく)だっていうの、この花を見てやっと分かった!!
確かに、中央に小さい花が咲いてる♪

2018年6月22日金曜日

駄菓子屋 という名前に引き寄せられて

 浜風きららの近くにある駄菓子屋さん。


お店の中はこんなかんじ。


懐かしの瓶ジュースを購入しました。


メダカセットも販売してます。


海釣り用の餌もあります。


お店の外で購入した駄菓子を食べられます。


毎回、お店の近くを通ると子ども達が集まって楽しそうにワイワイしています。
こういう場所があるっていいなぁと思います。

2018年6月21日木曜日

柏餅

広野町に行く前に寄り道。
いただいて食べたことはあったものの、お店に来るのは初めて!!


木型があるとついつい写真を撮りたくなる。


こしあんいりのすあまも販売しているそうですが売り切れてました~。(>o<)


草餅の粒あんです。


2018年6月20日水曜日

かんらくや

小名浜住吉にある KANRAKUYA さんへ。
かんらく とは 乾酪 と書きます。チーズのことです。
だからケーキやお食事メニューにはチーズが入っています。


というのは、こちらはキッズスペースがあると聞いたから。


 予約もできるそうです。


お子さま用の椅子とおままごとキッチン。


DVDです。


お子さまメニューもありました。


キッズスペースの他に、カウンター席、テーブル席、小上がり席、ソファー席があります。
free wi-fi あり。


贈答用の焼き菓子も販売しています。


贈答品購入のみでもOK。


ケーキはすべてチーズ入り。テイクアウトもできます。
テイクアウトのドリンクメニューもあります。