2018年1月31日水曜日

ハラル食堂

常磐湯本町にあるハラル食堂に行ってきました。


ハラルを調べてみると
ハラル(許されている)食品というのは野菜、果物、魚、卵、牛乳
イスラムの方式にしたがって”と畜”された動物の食肉、あるいはその派生物。
ハラム(禁じられている)食品は豚・犬、死んだ動物の肉、
イスラムの方式にしたがってと畜されなかった動物の食肉、あるいはその派生物、
血液など、酒、その他、かぎづめのある動物など
とありました。

なのでこちらのお店では鶏肉を使用したお料理が提供されています。


今回、私がオーダーしたのは一番人気のハラル定食。
3種類のカレーからひとつ選ぶのですが、私はキーマを選びました。


沢山の香辛料が並んでいたので写真を撮りました。


これら沢山の香辛料を使ってお料理しているそうです。


オープンした頃はミャンマー人のご夫婦が調理を担当されていましたが
現在は日本人シェフが切り盛りしています。


1階はカウンターとテーブル席があります。


2階には大きなテーブルがあるので大人数での会食もできますね。


おまちかねのハラル定食。馴染みのないスパイスが使われていて美味しいです。
ちょっと辛いかな。


お弁当のテイクアウトもできるそうですよ。


 でも今回お持ち帰りしたのはトルコアイス♪


仕入れ状況によってはマンゴー味などもあるそうです。(この日はバニラのみでした)


ごちそうさまでした。

2018年1月30日火曜日

本 沈黙

たまたま目にとまってパラパラめくりながら結局最後まで読んじゃいました。
いろいろ自分の中でも考えをめぐらす、その行為は楽しかったけれど
うーん、何が正解なのか、どうすればよかったのか……。

2018年1月29日月曜日

金澤翔子さんのこと

昨日は金澤翔子美術館主催書き初め展の表彰式をのぞいてきました。


こちらの書き初め展、全国から1174点の出品がありましたが
支援学校の児童、生徒からの作品を見ることができるのが特徴です。
私もこちらの書き初め展の作品を見に来たのは今年で3回目ですが
毎回、支援学校の児童・生徒の作品が見られることがとても楽しみです。
どれも素晴らしい作品が並びましたが、今回、私の心に残ったのは
支援学校に通う小学1年生の書いた「昇龍」という作品。
龍が天に昇っていく様で、素晴らしいなぁと思いました。

表彰式の後、翔子さんによる席上揮毫があり、間近でみることができました。
大きな紙の前に座ると手を合わせ、下を向いて紙を見ながら
そしてまっすぐ前を向いて小声で何かを祈るような。
それから大きな筆を持って書き始めました。
いつもはお母さまの泰子さんとの競作なのですが今回は初めて翔子さん一人で書き上げました。
独り立ちして欲しいから今後は翔子さんに一人で書いて欲しいと。
お母さまは翔子さんはだいぶ前から一人暮らしをしていることなどをお話ししてくださいました。
すると翔子さん、ダンスを披露したいとアームバンドをつけ、帽子をかぶって登場。
マイケルジャクソンのBeat Itの曲にあわせてダンスを踊る翔子さんはとてもかわいらしかった♪


今日のおみやげは金澤翔子さんの日めくりカレンダー。
翔子さんの書と、それにまつわるエピソードが書かれていました。
翔子さんってホントに心がピュアなんだなぁと、ひとつひとつのエピソードを読んで思いました。
毎日、書と言葉に癒されるカレンダーです。

2018年1月28日日曜日

味噌バター鍋

寒い日はあったか~いメニューが喜ばれます。
真ん中ちゃんの「味噌バター鍋が食べた~い」というリクエストで
味噌バター鍋を作りました。
ニンニクもコンソメもなかったから味噌とバターしか入ってなかったけど
(鍋というよりはバター入り味噌汁だー)
みんな美味しいって沢山キャベツを食べてくれました。
味噌スープで身体も温まります。

2018年1月27日土曜日

ローブリーク

明日は伯父の一周忌。
まるたま家からは誰も参列できないので、せめて気持ちだけでも、と
今年は義父、義兄、義妹にも声をかけてみんなでお花を贈りました。
もちろん花屋さんは去年と同じ ローブリーク さんにお願いしました。
急なお願いにもかかわらず快く引き受けてくださいました。


去年お世話になってからInstagramをフォローしてます。
岡山に行くときはぜひお店にお邪魔したいな。

2018年1月26日金曜日

Wendy‘sカフェ 出張おしゃべり交流会

常磐地区で出張おしゃべり交流会があるというので、仕事が終わってからお邪魔してきました。


場所は古滝屋さん。


いつものようにママさん達から気になっていることをピックアップ。


ママ達の困りごとに「こうやって乗り越えたよ」と先輩ママからのアドバイスに
みんな真剣に耳を傾けていました。


 飲み物をいただきながらリラックスして話ができるのもおしゃべり交流会の嬉しいところ。


Wendyさんや子育てコンシェルジュさんが持ってきてくれたチラシ。


隣には託児スペースがあるので子ども達はおもちゃで楽しく遊んでいました。


おしゃべり交流会の予定はWendyいわきWebサイトをご覧くださいね。

2018年1月25日木曜日

応援絵手紙

郵便局に掲示してあったのを見つけました。

このお知らせにもあるように
原発に対してはいろんな思いがあったり立場があると思いますが
廃炉作業に従事している方に対して何か応援することができたらいいなぁと思いました。


2018年1月24日水曜日

お守り たっちコラムno.89

2018年1月号のこどもたっちのコラムです。

今年のお正月は私と長女は自宅で、主人と次女と長男は主人の実家で過ごしました。というのも長女は受験生だからです。食事の用意も洗濯も、私と長女の2人分で量が少ないのであっという間に家事も終わります。いつもは家事に追われる私も今年のお正月はゆっくりできました。主人の実家でお正月を過ごした3人も、買い物に行ったり映画を見たり美味しいものを食べに行ったり、とそれぞれ休みを満喫してきました。

お正月休みが終わって帰宅した次女と長男。帰ってきて開口一番「お土産!!」と長女に差し出したのはなんと手作りのお守り。2人でせっせと作ったのだそう。長女は大喜びで受け取りました。「縫い目に性格が現れているから、どっちがどっち(のだるま)を作ったのか聞かなくても分かる」と長女。だるまの後ろにはサクラの花が縫い付けられています。主人も有名な神社で合格祈願のお守りを買いに行こうと思っていたそうですが、二人が姉のために一生懸命つくる姿を見て「これに勝るお守りはない」と買いに行くのをやめたそうです。長女が勉強するときは傍らで手縫いだるまが見守っています。その姿を見て「姉弟がいるっていいな」としみじみ思いました。



春には笑顔のサクラが咲きますように。


2018年1月23日火曜日

朝取りいちご

岡山に住む主人のいとこ。
いとことは言っても主人よりもだいぶ年上で
義母がいなくなってからはすごく頼りにしています。
時々、新鮮な野菜を送ってくれたり、この季節になるといちごを毎年送ってくれます。
野菜が届くといとこに電話して、お互いの近況を話したり義母の話をしたり。


みんな大喜びでいちごはあっという間になくなりました。
ごちそうさまでした。(*^_^*)



2018年1月22日月曜日

morning

日曜日の英検の帰りに「美味しいデザートを買っておいでよ」と主人から連絡があって
子ども達は大喜び。


「どこにする? 何がいい?」考える真ん中ちゃんと下の子ちゃん。
「morningがいい!!」と二人。
お正月、主人の実家に帰省したとき、義妹宅に遊びに行ってmorningの話題になったようで
(義妹の話だとTVで紹介されていたそう)
子ども達は行ったことがなかったので「行ってみたい」とちょうど思っていたところでした。


夕方近い時間だったのでショーケースの中はほとんど完売御礼。
その中からそれぞれ食べたいものを選びました。


もちろんヨーグルトの量り売りもしています。
こっちも様々なフレーバーがあって美味しそうでした♪
ケーキはチーズケーキ以外はヨーグルトのムースが入っているそうです。


贈答品もありました。


こちらは焼き菓子。


どれも美味しそう♪


イートインスペースもあります。


おしゃべりしながら甘い物をいただくのは幸せですね。


あ、mornigのソフトクリームが美味しかったって
そんな話を聞いて一度食べてみたいと思っていたのをすっかり忘れていました。
次回はソフトクリームにしよう。


こっちもいいな。


そして今回、我が家にお持ち帰りしたケーキ達。


カレンダーもあったのでいただいてきました。


中をあけたら真っ白。空白スペースに好きに書き込んでオリジナルのカレンダーにするみたい。
それもまたステキ。(^^)


2018年1月21日日曜日

大丈夫?

昨日の部活の試合にて。
週明け、胃腸炎になった下の子ちゃん。
会う保護者が私の顔見て開口一番に「下の子ちゃん、大丈夫だった?」と声をかけてくれました。
感染性ではなく、2日間はゼリーしか食べられなくて3日目にはやっと復活して
翌日には学校に行けるようになりました。
みんなに心配してもらえて私も嬉しかった。(^^)

2018年1月20日土曜日

キッズ★アリペvol.65 挨拶文

キッズ★アリペvol.65 発行されました。
vol.28からオモテ面の挨拶文を担当しています。


お正月。届いた年賀状を11枚見ていて、義妹夫婦から届いた年賀状を見て驚きました。一瞬、亡き義母から年賀状が届いたのかと思ったくらい、義妹の書いた文字が義母に似てきたのです。親子ですね。私もいつかは母の書くような美しい文字が書けるようになるのでしょうか。

2018年1月19日金曜日

OZ Design

常磐西郷町にあるOZ Design さんに行ってきました。


こちらは雑貨やお菓子の他にクラフト作家さんの作品(アクセサリーや布小物など)の委託販売
をしています。


また2階では英会話教室(子どもから大人まで)を開いており
私がお邪魔したときは英会話のレッスンが終わったようで
元気な子ども達が2階から降りてきました。


新しく郡山のドーナツ屋さんのドーナツの委託販売も始まったと聞いて
食いしん坊な私は早速、お邪魔しました。


添加物無使用で小さいお子様から大人まで楽しめる安全で優しいドーナツを作りたい
というドーナツ屋さんの言葉を読んで「これはもう買いに行かなきゃ♪」と。


クラフト作品を作るときなどに大活躍しそうな小物が沢山あったので
写真を撮らせていただきました。
クラフト資材は100円均一で販売しているそうです。


髪の毛を結ぶヘアゴムやリボンなどもありました。女の子がいるママさんにはぜひおすすめです。
そうそう、お店の入口にはオーナーのご主人お手製のドールハウス(販売しています)が
ありました。写真、撮ってくればよかった~。


楽しい材料が沢山ありました。
写真は撮ってきませんでしたが他にはクラフト作家さん達のかわいい作品も沢山販売されています。


 嬉しかったのは、買い物したものをこちらの手提げ袋にいれてもらったこと。
「ショッピングバッグとしてお使いください」ってすっごく丁寧に縫製されてます。


それからOZ Design さんに寄ったのにはもう一つ、理由がありました。
それはOZ Design さんの近所に美味しいカレー屋さんが引っ越してくると聞いたからです。
カレー屋さんがオープンするのはもう少し先のようですが
西郷町にくる楽しみがひとつ増えました。